試合への影響や危険度が高いと直接フリーキックに
サッカーのフリーキックには「直接フリーキック」「間接フリーキック」という2種類が存在します。ここでは、相手に直接フリーキックが与えられる反則を紹介します。
ハンドリング
ハンドリングとは選手が故意に手や腕でボールに触れる反則です。
選手が故意に手や腕をぶつけたかどうかは選手の動きや位置、ボールとの距離などを考慮して判断が下されます。
プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》
キッキング
キッキングとはその名の通り、相手選手を蹴る、あるいは蹴るような素振りを見せた場合に取られるファウルです。
ジャンピングアット
ジャンピングアットとは、相手選手に飛びかかった場合に取られるファウルです。
体の接触が激しく、怪我にもつながりやすいファウルのため、非常に危ないプレーです。
トリッピング
トリッピングとは足や手などを使って相手をつまずかせたり、転ばせた場合に起きるファウルです。
ドリブルをしている選手に対して背後から故意にトリッピングを行った場合は非常に悪質なファウルと判断され、レッドカードを出される場合もあります。
ストライキング
ストライキングとは相手を殴る、あるいは殴ろうとする素振りを見せた場合に取られるファウルです。
殴るだけでなく、肘を相手にぶつけにいった場合もストライキングのファウルが取られます。
ファウルチャージ
ファウルチャージとは、乱暴な行為で相手選手のバランスを崩す反則です。
しかし、同じバランスを崩す行為でも、ボールを持っている選手に対して肩を使ってバランスを崩すことは正統なプレーとして認められています。
肩以外を使用したり、乱暴である、悪質であると審判が判断された場合はファウルチャージが取られます。
プッシング
プッシングとはその名の通り、相手選手を押す反則です。
手や足、身体を使って押す行為は全てプッシングとみなされます。
ただ、接触が非常に多いサッカーでは、どのラインを反則にするかは審判に委ねられているため、一律でファウル行為が定められているわけではありません。
スピッティング
スピッティングとは、相手に唾を吐きかける行為に対するファウルです。
身体接触の危険性というよりは、スポーツマンシップに反するということから反則が取られます。
あまりにも悪質な場合はレッドカードを審判に出される場合もあります。
ホールディング
ホールディングとは相手の身体やユニフォームを掴んだり、押さえたりすることによって不当に動きを制限する行為に対する反則です。
選手同士でポジション取りをする際に発生しやすいファウルです。
【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜
スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。
公開日:2020.07.21