SPORTS WORK
- スポーツ業界で働く -

  • HOME
  • SPORTS WORK
  • セ・リーグとパ・リーグの大きな違いであるDH制度【スポーツ業界で働く人たち】

セ・リーグとパ・リーグの大きな違いであるDH制度【スポーツ業界で働く人たち】

パ・リーグでは1975年から採用

名称も所属している球団も違うセ・リーグ、パ・リーグですが、ルールにもその違いがあります。

その主な違いが「DH制(指名打者)」が導入されているか否かです。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

DHとは、「Designated Hitter」の略語で守備には就かず、投手に代わって打席に立つ選手のことです。日本では、「指名打者」とも呼ばれています。

DH制があると、総合力で劣っているが打撃が良い選手を起用することができるなど、起用そして戦略の選択肢を増やすことができます。

一方でDH制がない場合は投手が打席に立つことになるので、投手の打席を中心に、様々な駆け引きが楽しむことができます。

パ・リーグではこのDH制が1975年から導入されているのに対して、セ・リーグでは現在でも導入されていないという違いが両者にはあります。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜

スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内