SPORTS WORK
- スポーツ業界で働く -

  • HOME
  • SPORTS WORK
  • 〈野球ポジション解説〉野球の各ポジションの守備番号

〈野球ポジション解説〉野球の各ポジションの守備番号

背番号と守備番号は必ずしも一致しない

野球では各ポジションに守備番号というものが振り分けられています!

各ポジションの番号は以下のようになっています。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

・ピッチャー(1番)

・キャッチャー(2番)

・ファースト(3番)

・セカンド(4番)

・サード(5番)

・ショート(6番)

・レフト(7番)

・センター(8番)

・ライト(9番)

 日本のプロ野球などでもポジションをこの守備番号で表記したりしているので、守備番号を知っておくとより楽しく野球が観戦できます。

 これらの番号はあくまで守備番号なので、背番号と一致させなければいけないというルールは定められていません。

 とはいえ、高校野球や中学野球など、背番号が1番からベンチ入り可能人数までしか定められていない場合にはそれぞれの守備番号が背番号と対応していることが多いです。

 したがって高校野球や中学野球での背番号1番はほとんどの場合チームの正投手であるため、1番の背番号はエースナンバーとも言われます。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜

スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内