SPORTS WORK
- スポーツ業界で働く -

  • HOME
  • SPORTS WORK
  • 【スポーツを仕事に】「元アメフト選手の心の健康をオンラインで繋ぐアイディアとは」Part②

【スポーツを仕事に】「元アメフト選手の心の健康をオンラインで繋ぐアイディアとは」Part②

様々なスポーツの協会事務局がひしめき合う「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」。新国立競技場の目の前にあり、2019年に完成したばかりの真新しい施設です。そのビルのオープンスペースで爽やかな笑顔で取材に応えてくれたのは、日本社会人アメリカンフットボール協会、通称Xリーグの今井善教さん(39歳)。

アメリカンフットボールの日本一を決めるライスボウルで富士通フロンティアーズが初優勝を決めた時に主将も務めていた、元選手でもあります。今は事業部に所属して、愛するフットボールの普及のために奔走する毎日。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年は春シーズンの開幕が叶わなかったXリーグ。そんな中でXリーグが始めた様々なオンラインのコンテンツ。事業部メンバーで議論を重ね出てきたアイディアから始まったものだそう。一体どんな内容なのか、その奥にある思いも伺いました。

スタートのきっかけは、心と身体の健康を大切にしたい思い。

ーーカレンダーを見るとビッシリとオンラインのイベントが毎日の様に入っていますが、そもそもアイディアはどこからきたのでしょうか。

今井:自粛期間中にプライベートで私の友人が主催するオンラインワークアウトに参加したんですよ。私のパパ友とかも一緒に。あ、これはいいなと思いました。

ーーラジオ体操にしたのは理由があったのですか。

今井:そのオンラインワークアウトにドクターの方も参加されていて、医療現場のその時の状況を聞かせて頂き、ワクチンがない中で健康でいる為には、自己免疫力を上げて病気にかからない身体作りが大切。それが社会を守る事にも繋がると聞いて。医療従事者の為に今できる事として、生活のリズムを整えて、適度な運動をする事が必要で、じゃあラジオ体操かなと。後、自粛すると1人になる。身体を動かそうっていうのもひとつだったんですけど、ファンと繋がって心も豊かになって、この期間をみんなで乗り越えて行けたらなっていう思いがありました。

ーーそれはすごくわかります!私も自粛期間中、オンライン上でも誰かと約束があると、それが生活の軸になっていて…誰かと繋がる大切さを身に染みて感じました。

今井:一人暮らしの方は特にそうですよね。あの時期、本当に人に会わなかったじゃないですか。だから画面越しでも誰かに会うって大事なこと。心の繋がり、人との繋がり、これも大切にしていかないと。

Part③へ続く

【PROFILE】
今井善教(いまい・よしのり)
1981年2月14日生まれ。京都府出身。立命館宇治でアメフトを始め、立命館大学に進学。卒業後は富士通に入社し、富士通フロンティアーズで活躍。現役時代のポジションはDB(ディフェンスバック)。2017年に選手を引退し、富士通で働くが、Xリーグのリーグ編成改革に伴い、2018年8月からⅩリーグに出向。事業部副部長として手腕を発揮。趣味は読書とウォーキング。最近、読んだ本は「自己肯定感で子どもが伸びる」。

【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜

スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内