スケート

山下公園の光と音楽に包まれる期間限定スケートパーク「Winter Wonder Park Yokohama」『横浜GRITS バレンタインホッケースクール』開催

YMC冬季山下公園イベント実行員会プロアイスホッケー選手によるレッスン&エキシビション観戦!  YMC冬季山下公園イベント実行委員会(構成:YMC協議会、横浜市 他)は横浜・山下公園にて「Winter Wonder Park Yokohama」※1を2024年12月5日(木)~2025年3月2日(日)の期間で実施しております。それに伴い、2025年2月8日(土)の1日限定で、地元プロアイスホッケーチーム「横浜GRITS」によるバレンタインホッケースクールを開催いたします。また、2025年2月8日…

第81回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)山梨県で開催決定

JSPOスポーツを「する」「みる」「ささえる」ための環境づくりを行うJSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会 東京都新宿区/会長 遠藤利明)は、令和7(2025)年1月21日に山梨県庁にて、令和9(2027)年開催予定の第81回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)の開催地として、山梨県を決定しました。 ◆決定事項  第81回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)  開催地の決定(山梨県) ◆決定日  令和7(2025)年…

『羽生結弦さん khb独占インタビュー』東北総合ポータル「topo」 で配信!

khb東日本放送  2025年1月4日khb東日本放送で放送した「スポーツのチカラで宮城をもっと熱く」プロフィギュアスケーター 羽生結弦 さんの地上波では未公開部分も含めた独占インタビュー特別版です。 ぜひご覧ください。 東北総合ポータル「topo」とは 東北のテレビ朝日系列6局(青森朝日放送、岩手朝日テレビ、東日本放送、秋田朝日放送、山形テレビ、福島放送)が共同で番組や地域情報等を配信するサービスです。 サービスは2023年9月22日(金)に開始しました。東北ならではの豊かな自然と歴史・文化、…

初開催!京都・和ろうそくナイトスケート2025&下京区民デー!【京都唯一の屋外アイススケート】

株式会社ビバ和ろうそくの柔らかな光がゆらめく、幻想的なスケートリンクでスケートを楽しむイベント「京都・和ろうそくナイトスケート2025」を開催します。 JR梅小路京都西駅の目の前にある、京都市内では唯一の屋外型スケートリンク『ビバスクエア京都 アイススケートパーク』にて、京都・和ろうそくナイトスケート2025を開催します。 和ろうそくの柔らかな光がゆらめく幻想的なスケートリンクでスケートを楽しむイベントです。また、自由に自分でお絵描きしたオリジナルの和ろうそくがスケートリンクに飾られるお絵描…

TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025 オープニングセレモニーには安藤美姫さんが登場!高橋大輔さん・村元哉中さんによるスケートレッスンも!

東京スカイツリータウン2025年1月4日(土)~2月28日(金)開催 東京スカイツリータウン(R)では、本物の氷を使用したアイススケートリンク「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025」を、2025年1月4日(土)~2月28日(金)の期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにオープンします。 初日の1月4日(土)にはプロスケーターの安藤美姫さんが来場し、オープニングセレモニーを開催。スケーティングを披露していただくとともに、スケートの魅力など…

横浜・山下公園に特大スケートリンクが登場!光×音楽×スケートパークの期間限定イベント「Winter Wonder Park Yokohama 2024」のサウンドプロデュースをFMヨコハマが担当!

FMヨコハマ開催期間:2024年12月5日(木)~2025年3月2日(日)                      横浜・山下公園にて2024年12月5日(木)~2025年3月2日(日)まで開催される「Winter Wonder Park Yokohama 2024」。異国情緒あふれる山下公園の風景と共に、光と音楽が融合した幻想的な空間に設置される特大スケートリンクを体験できるイベントです。今回、このイベントの会場内のサウンドプロデュースを「Winter Wonder Park Yokoham…

氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」にロバート秋山が登場!オープニングセレモニーは2000人の観衆が集結 大歓声のなかでの点灯式は6000年に1人のアジアスター ペリー・キーも登場してカオスに!

メ~テレ「俺を私物化しているメモ少年の仕業でまた名古屋へやってきました・・・」 ロバート 秋山竜次 メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、2024年11月30日(土)から2025年3月9日(日)までの100日間、栄・オアシス21にて、氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」を開催します。 11月29日に行われた、オープニングセレモニーにはスペシャルゲスト ロバート秋山竜次さんが登場。 「皆さん、調子どうですか!寒くないですか!名古屋はメ~テレの番組の関係で2003年から通っているけど、今回、なぜ俺が…

いよいよ来週11/30開幕!氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」 ロバート秋山竜次が登場する11/29のオープニングセレモニー優先観覧エリア入場者募集スタート

メ~テレ「SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY AICHI」も始動 冬の人気イベントが今シーズンも登場! メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、2024年11月30日(土)から2025年3月9日(日)までの100日間、栄・オアシス21にて、氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」を開催します。 オープニングセレモニーにロバート秋山竜次が登場! ウルフィアプリから応募できる優先観覧エリア入場者募集スタート 「豊田合成リンク」のグランドオープンを記念したセレモニーをオー…

【富士急ハイランド】レジェンドアスリートが楽しくレクチャー「岡崎朋美さんのスケート教室」初心者から現役アスリートまで、レベル別に6日間開催!

富士急行  入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、この冬、長野オリンピック銅メダリストの「岡崎朋美」さんのスケート教室を開催いたします。  今年は初心者向けスケート教室だけではなく、長野オリンピック(1998年)のスピードスケート女子500mで銅メダルを獲得した岡崎朋美さんによる初心者向けスケート教室から本格的なスケート技術や知識を学べるアスリート向け教室も実施いたします。初心者向けスケート教室では最大6人のグループに分かれ、補助コーチがサポートをしながらレッスンを行います。またア…

【富士急ハイランド】屋外スケートリンク2024年12月1日(日)オープン!現在、オープンに向けた製氷作業を実施中!

富士急行コニファーフォレスト「SEIKO-OVAL」 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、冬の風物詩となっている屋外スケートリンクを2024年12月1日(日)よりオープンいたします。 12月1日(金)にオープンするスケートリンク「SEIKO-OVAL(セイコオーバル)」は、富士急ハイランドの南側に位置し、競技用スケートリンクとしても使用する全周400mの本格的なスケートリンクです。アクティブにウィンタースポーツを楽しみたい方におすすめです。 また、今年は長野オリンピック銅メダリスト…

【千葉市豊砂公園】屋外アイススケートリンク「MAKUHARI TOYOSUNAアイスリンク」初登場!

株式会社ワックイオンモール幕張新都心グランドモール前にある豊砂公園に期間限定で作られた10mのクリスマスツリーと光のトンネルに彩られたアイスリンクで、子どもから大人まで”夢中”になれるアイススケートが楽しめます。 豊砂公園に屋外アイススケートリンク初登場! 親子・子供のためのイベント企画運営会社の株式会社ワック(本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:栗橋 寿)は、豊砂公園(千葉県千葉市美浜区)にて、11月29日(金)から1月13日(月・祝)までの約1か月半限定で屋外アイススケートリンク「MA…

【新横浜プリンスホテル】室内温度約13℃!涼しいスケートセンターで猛暑対策!入場料無料キャンペーンを実施

株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドKOSE新横浜スケートセンター 新横浜プリンスホテル(所在地:横浜市港北区新横浜3-4 総支配人:武田昌人)が運営するKOSE新横浜スケートセンター(所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-11)では、2024年8月1日(木)から23日(金)までの平日限定で、入場料金を無料にするキャンペーンを実施いたします。 今年の夏は猛暑になることが予想されます。厳しい暑さの中でも、夏休みを満喫していただきたいという思いから、KOSE新横浜スケートセンターの入場料を8…
インフォテキストが入ります