スケートボード

新宿歌舞伎町の街中でスケートボードの頂上決戦!? TEPPEN 2024 KABUKICHO – 12月14日 (土) 開催!

ボードライダーズジャパン合同会社Who is the “True” No.1 Street Skateboarder? – 真のNO.1ストリートスケーターは誰だ?! Art by ESOW Photo by Shinsaku Arakawa 昨年東京浅草のストリートを開放し、大きな話題を集めたSK8イベント「TEPPEN」が今年も開催決定!2024年のTEPPEN本戦は、12月14日(土)新宿の歌舞伎町ストリートで開催します。近年、“競技”としてのスケートボードがフォーカスされる中、オリンピッ…

【JWSC国際スノーボード&スケートボード専門学校】2024パリ五輪銀メダリストが登場!AIRMANスケートパークで「アーバンスポーツフェス」開催!地域に広がるスケートボード文化と次世代育成に貢献

NSGグループ 2024年11月10日(日)、AIRMANスケートパークにて「アーバンスポーツフェス」が開催されました。本イベントは、AIRMANスケートパークのネーミングライツパートナーである北越工業株式会社と、新潟県との包括連携協定を結ぶ第一生命保険株式会社の協賛により、子育て世代や若年層を対象に行われたイベントです。 当日は、2024年パリ五輪のメダリスト・赤間凛音(りず)選手によるスケートボードのデモンストレーションをはじめ、初心者向けスケートボード体験会や小さなお子様向けの体を動かしなが…

Road to ロス五輪・スケートボード日本一決定戦「第7回日本スケートボード選手権大会」をCS放送日テレジータス・日テレNEWS24で中継!

CS 日テレ 永原悠路(C)YUTAKA/アフロスポーツ スケートボードの国内最高峰の大会である日本選手権。 今大会の上位入賞者は、25年の強化指定選手として国際大会に出場する権利を獲得することが出来る。28年ロス五輪を目指す若い世代の選手たちにとって、来年スタートするロス五輪予選に出場するため何としても上位入賞をと、熾烈な戦いが展開されることは必至!今後が期待される国内トップレベルの選手が多数出場予定の日本選手権、ぜひご覧ください。 CS放送日テレジータスではストリート決勝を10月26日(土)朝…

スケートボード界の最高峰の一人であるルアン・オリベイラとの共同デザインで生まれたCARIUMAシグネチャーモデルの新作【Luan Pro】が遂に登場。

丸紅コンシューマーブランズ株式会社 スケートボード界の最高峰の一人であるルアン・オリベイラとの共同デザインで生まれた【Luan Pro】ルアン・プロが遂に登場。CARIUMA (カリウマ)を代表するプロスケーター”ルアン・オリベイラ”のストリートでの圧倒的な滑りは世界のスケーターに衝撃を与え、2度のTampa Pro優勝、LAで行われたSLS優勝、ノルウェーで開催されたX Gamesでの銀メダル、The World Skateboarding Championshipsでの2度の銅メダルなど、長年…

X Games Chiba 2024|パリの熱狂そのままに!世界15カ国・82名の選手を一挙発表

INSTYLE GROUP世界最高峰のアクションスポーツ国際競技会「X Games」が千葉市にやってきます。今年は9月20日(金)~22日(日)の3日間にわたって「幕張メッセ」で開催 パリの熱狂そのままに! 世界最高峰のアクションスポーツ国際競技会「X Games」が千葉市にやってきます。今年は9月20日(金)~22日(日)の3日間にわたって「幕張メッセ」で開催。 今大会ではスケートボード、BMX、Moto Xの3競技から11種目を実施予定です。さらに、豪快なパフォーマンスを楽しんでいただけ…

「RAGEBLUE」が3週連続、限定アイテムを発表! 最終回の第3弾は、90年代STREETスケートボード シーンからインスピレーションを受ける「DC SHOES」とのカプセルコレクションをリリース

株式会社アダストリア2024年8月2日(金)より、「RAGEBLUE」全店舗とWEBにて販売開始  「Play fashion!」をミッションに掲げ、”グッドコミュニティ共創カンパニー”を目指す株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)が展開する「RAGEBLUE(レイジブルー)」は、90年代ストリートを軸にした協業企画を3週連続リリースすることを発表いたしました。第1弾はクラフトバーガー専門店「JB’s TOKYO」、第2弾は人気漫画「TOKYO T…

日比谷線南千住駅から徒歩1分のスケートボードパーク「RAMP ZERO」2024年7月24日(水)からフリー滑走を開始いたします!

東京メトロスマートロックシステムによる入退場・事前決済のため、当日の受付手続きは不要! 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、スケートボードパーク「RAMP ZERO(ランプゼロ)」(日比谷線南千住駅徒歩約1分)でのフリー滑走(スケートボードスクール以外の有料施設利用)を2024年7月24日(水)から開始いたします。  東京メトロが運営するスケートボードパーク「RAMP ZERO(ランプゼロ)」は未来を担う子どもたちに、スケートボードを通し…

<セイコー 5スポーツ>より、日本を代表するスケートボーダー堀米雄斗 限定モデルを発売!

セイコーウオッチ株式会社  セイコーウオッチ株式会社(代表取締役社長:内藤 昭男、本社:東京都中央区)は、日本製のメカニカルムーブメントを搭載したカジュアルウオッチブランド<セイコー 5スポーツ>から、堀米雄斗 限定モデル1機種を10月15日(金)より発売いたします。希望小売価格は各49,500円(税込)です。 SKATEBOARDER 堀米雄斗(ほりごめゆうと) 1999年1月7日 東京都出身  10代はじめから国内の大会で常に上位にランクイン。高校卒業後に本格的な渡米を果たして以降、さ…
インフォテキストが入ります