競馬

【東京新聞杯】で「死の馬番」に入ってしまったレジェンド騎手は誰!?

二人の人気レジェンド騎手に降りかかった災難とは!? 今週は冬の東京マイル戦「東京新聞杯GⅢ」が東京競馬場で開催される。 この東京新聞杯は1番人気、2番人気が不振を極めているレースで、過去10年で1番人気、2番人気ともに1 […]

オープンファイアはここを勝てる実績には届いていないと判断したい!【きさらぎ賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

きさらぎ賞(日曜・中京) 3歳馬による芝2000m戦、GⅢ。 例年、京都で行われてきた重賞ですが、21、22年に引き続き、今年も中京での施行となります。   データは過去10年です。 1番人気は〔222〕、2番 […]

インダストリアを狙いたくなる過去データとは!?【東京新聞杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

東京新聞杯(日曜・東京) 芝1600m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔112〕、2番人気は〔102〕、3番人気は〔311〕。 6番人気以下〔151〕、2ケタ人気馬〔011〕。 馬連3ケタはなく、万馬券2本。 波乱含み […]

今年最初のGⅠ級レース【川崎記念】で「死の馬番」に入ってしまった不幸な1頭とは!?

冬開催最後の川崎記念で過去10年のデータから勝ち馬候補に挙がった馬とは!? 2月1日に今年初のGⅠ級レース「川崎記念」が川崎競馬場で開催される。 この川崎記念、開催時期が来年から4月に移行することになっていて、冬に開催さ […]

フェブラリーSの前哨戦【根岸S】で「死の馬番」に入ってしまった不幸な3頭とは!?

過去10年のデータから「根岸S」の勝ち馬候補に挙がった馬とは!? 1月29日に開催される「根岸ステークスGⅢ」。 2月に行われる今年最初のGⅠ「フェブラリーステークス」の前哨戦として長く位置づけられている。 今年も、後の […]

斤量が重い順にマークシートに塗っていきたいハンデ重賞!【シルクロードS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

シルクロードS(日曜・中京) 芝1200mのハンデ戦、GⅢ。 例年、京都で行われる重賞ですが、21、22年に引き続き、今年も中京での施行です。   データは過去10年で見ていきましょう。 1番人気は〔110〕、 […]

レモンポップやバトルクライは苦戦必至!? 馬券圏内の96.7%が関西馬のダート重賞!【根岸S】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

根岸S(日曜・東京) ダート1400m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔430〕、2番人気は〔113〕、3番人気は〔120〕。 6番人気以下〔234〕、2ケタ人気馬〔013〕。 馬連3ケタ2回に、万馬券なし。 毎年4番 […]

冬の砂の女王は誰の手に!? 【TCK女王盃】過去10年のデータから勝つ確率の高い馬を弾き出す!!

内枠より外枠が有利と教えてくれる過去10年のデータとは!? 寒さが一段と厳しいなか、1月25日は大井競馬場で「TCK女王盃」が開催される。 今年は出走頭数7頭と小頭数での戦いとなったが、出走する牝馬たちの顔ぶれを見るとワ […]

過去10年のデータから勝つ確率を弾き出す! 今年のAJCCは横山典弘に乗ればOKな理由とは!?

残念ながら【死の馬番】に入ってしまったのは2021年のオークス馬だ! 今週は、中京で今後のダート戦線で重要な位置付けの東海ステークスと、中山競馬場で中長距離路線の行く末を占うAJCCが開催される。 ここでは中山のAJCC […]

①②人気馬+⑦人気以下馬の組み合わせ馬券がオススメのダートGⅡ戦!【東海S】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去9年データ分析!

東海S(日曜・中京) ダート1800m戦、GⅡ。 京都で行われた20年を除く、データは過去9回です。 1番人気は〔512〕、2番人気は〔120〕、3番人気は〔012〕。 6番人気以下〔154〕、2ケタ人気馬〔022〕。 […]

重賞初挑戦のエピファニーには苦しいレースとなりそう!【AJCC】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

AJCC(日曜・中山) 芝2200m戦、GⅡ。 過去10年、1番人気は〔230〕、2番人気は〔302〕、3番人気は〔221〕。 6番人気以下〔234〕、2ケタ人気馬〔020〕。 馬連3ケタ1回に、万馬券3本。 10回中9 […]

過去10年データで検証!【船橋記念】で御神本訓史が6連覇を達成する確率とは!?

連覇達成が期待されていた人気馬が難関枠に入ってしまった!? 1月18日に船橋競馬場で開催される距離1000mの「船橋記念」。 実はこのレースを5連覇中と凄まじい記録の騎手がいる!! その名は「御神本訓史」である。 今年も […]
インフォテキストが入ります