WBC

日本が優勝することは大前提! 胴上げ投手は誰になるのか予想してみた!!【WBC野球ライター座談会】

2009年の優勝時は当時22歳のダルビッシュ有が胴上げ投手だった! 日本が優勝するという大前提のもと、胴上げ投手として最後のマウンドに立っているのは誰なのかライター陣に予想してもらった!   大谷翔平だと予想し […]

日本野球とメジャーリーグで大きく違う「チェンジアップの定義&投げる時の手首の使い方」とは!?【WBC野球ライター座談会】

大谷翔平が投げる150km台のツーシームもアメリカではチェンジアップと呼ばれている!? テレビや雑誌の解説で「メジャーリーガーの投げるチェンジアップはエグい」と言われていることとを目にすることはないだろうか? チェンジア […]

WBCのマウンドで見てみたかった! 菊池雄星を侍JAPANで見られる可能性はゼロではない!?【WBC野球ライター座談会】

アメリカに行く準決勝から登録選手を変えることはルール的にOK! 広島・栗林良吏が腰の張りを訴えて戦線離脱なることが報道された。 代役はオリックス・山崎颯一郎。 しかし、日本人メジャーリーガーの一人である菊池雄星も見てみた […]

岡本和真が5打点の大暴れ!WBC決勝ラウンドで大谷翔平しのぐ活躍期待

岡本和真が5打点の大暴れ 3月16日、東京ドームで行われたWBC2023 準々決勝 イタリア戦に、「6番・一塁」で先発出場した岡本和真は、2打数2安打5打点1HR。5打点の大暴れで、侍ジャパンを準決勝に導いた。 1点リー […]

2013年WBCでの伝説の盗塁!! ヘタしたらA級戦犯だったのに走った理由とは!?【鳥谷敬トークショー】

台湾投手陣に関するシンプルかつ有効的なデータがあった!! 2013年のWBC、日本vs台湾戦を鳥谷敬さんと振り返った。 場面は1点ビハインドの9回裏。 2アウト1塁、ランナーは鳥谷敬さん。 バッター・井端弘和の場面で初球 […]

アメリカ以外にも注目国は多数! 欧米の強豪国が集まるプールC&Dについても知っておこう!!【WBC野球ライター座談会】

欧米諸国との対戦は3月21日(祝・火)の準決勝だ!! 日本は一次予選のプールBを全勝で予選1位通過を決めた。 もう一つのアジア圏予選であるプールAは全チームが2勝2敗という大混戦で予選リーグは終了した。   W […]

韓国のショートを守るキム・ハソンは凄い! 韓国戦で侍ジャパンを応援しつつ注目したいスーパースター!!【WBC野球ライター座談会】

相手にとって不足なし! 韓国戦をより楽しむための相手情報!! 対戦相手となる外国チームで注目すべき選手を教えてもらった。   花田雪氏が挙げたのは韓国のキム・ハソン。 ダルビッシュ有と同じサンディエゴ・パドレス […]

大谷翔平絶賛の4者連続三振含む7K!WBC中継ぎ投手最多奪三振を記録した戸郷翔征

戸郷翔征が大谷翔平絶賛の4者連続三振含む7K 3月9日、東京ドームで行われたWBC2023 1次ラウンドB組 中国戦に、侍ジャパン先発の大谷翔平に代わり、2番手でマウンドに上がった戸郷翔征は、3回を52球で2安打1失点7 […]

注目して欲しい選手はDeNAベイスターズ・牧秀悟! 老け顔だけど可愛いギャップ萌え&デスターシャ!!【WBC野球ライター座談会】

セカンドのスタメンは誰になる!? 中島大輔氏がWBCで注目して欲しいのはDeNAベイスターズの牧秀悟だと話してくれた。 牧秀悟は今年3年目となるセカンドの選手。 歴代のセカンド代表は広島・菊池涼介、ヤクルト・山田哲人、楽 […]

打率.643と打撃絶好調!ヌートバーから大谷翔平へと繋ぐチャンスメーカーとして期待の近藤健介

打率.643と打撃絶好調の近藤健介 3月7日、京セラドーム大阪で行われたオリックスバファローズとのカーネクスト2023WBC強化試合に、「2番・右翼」で先発出場した近藤健介は、1打数1安打2四球。全3打席で出塁し、侍ジャ […]

WBCでは阪神タイガース・湯浅京己の力強いストレートに注目して欲しい!!【WBC野球ライター座談会】

高校時代はベンチ入りできずにスタンドから応援した甲子園! 独立リーグ出身から侍JAPAN代表まで駆け上がった苦労人!! 普段あまりプロ野球を見ない人にとってもWBCは注目のイベントである。 大谷翔平やダルビッシュ有のこと […]

好守に3安打猛打賞!源田壮亮は大谷翔平同様代えの利かない侍ジャパンの大事なピース

1試合3安打をマークの源田壮亮 3月6日、京セラドーム大阪で行われた阪神タイガースとのカーネクスト2023WBC強化試合に、「8番・遊撃」で先発出場した源田壮亮は、3打数3安打。猛打賞を記録し、好守で存在感を放った。 2 […]
インフォテキストが入ります