LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 昼食をとらなくても襲ってくる「午後の眠気(アフタヌーンディップ)」を撃退する効果的な方法とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話】

昼食をとらなくても襲ってくる「午後の眠気(アフタヌーンディップ)」を撃退する効果的な方法とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話】

Text:西野精治

昼食をとらなくても眠気を感じることがある

昼食後、しばらくすると体がだるくなって、眠くなるこの眠気は、アフタヌーンディップ(ポストランチディップ)と呼ばれます。

満腹になると消化器官への血流量が増え、脳への血流量は減るので、脳の働きが低下し、眠くなるという説を聞きます。しかし、脳への血流は常に最優先で確保されるため、この説は正しくありません。満腹感から気だるくなることはありますが、昼食をとらない日も眠気は襲ってきます。

つまり、午後の眠気は食事の影響ではなく、体内時計(生体リズム)の影響と考えるほうが自然です。体内時計のひとつである概日リズム(サーカディアンリズム)では、日中の活動時間のちょうど中央あたりの14〜16時に眠気が強くなると示されています。そもそもの体内時計のしくみとして、昼間に眠くなるのです。

では、アフタヌーンディップはどう撃退すればいいのでしょう。もっとも効果的な方法は、毎日の睡眠時間を少しでも増やすことです。

対症療法としては、ランチをよく噛んで食べたり、ガムを噛んだりすることです。噛むことには脳を覚醒させる働きがあり有効です。

コーヒーなど、カフェイン入りの飲みものをとるのもいいでしょう。対症療法が効かないほどの強烈な眠気には、仮眠もおすすめです。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話』 監修:西野精治


【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話』
監修:西野精治

「睡眠の質は、入眠から最初の90分で決まる」「感染症予防には睡眠が効く」 眠りが浅い、なかなか寝つけない、寝ても疲れがとれない──。
多くの人が気になる睡眠。最新の研究をもとに、睡眠のしくみを解明、スムースな入眠のメソッドから睡眠習慣のつくり方まで、イラスト・図版とともにズバリ解説します。睡眠不足や質の低い睡眠は、肥満や生活習慣病、がん、うつなどの発症リスクとなります。脳や自律神経、ホルモンバランスにかかわる眠りのメカニズムのほか、体温、光、寝具など、今晩から実践できる、さまざまな睡眠改善法を紹介。
さまざまな睡眠のお悩みを解決します。知りたいコト満載! 最新の睡眠知識で、最高の睡眠が手に入る健康エンターテイメント本です。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内