SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 脳力を最大限に高める方法とは?【脳の話】

脳力を最大限に高める方法とは?【脳の話】

Text:茂木健一郎

新しいことに挑戦することで脳は活性化する!

どんな小さなことでもいいですから、何かに挑戦すると脳内の神経伝達物質であるドーパミンが分泌されます。

ドーパミンは運動調節やホルモン調節のほか、快の感情、意欲、学習などに関わっていて、ドーパミンの分泌によって脳の回路が強化される「強化学習」という現象が起こります。

そして、強化学習はドーパミンが分泌される直前に行なわれていた行動を強化する働きもするのです。

たとえば、「自分は勉強ができない」と思っている子どもが、苦手な勉強に挑戦して、テストの点数がグンと上がったりすると、大きな喜び感じ、勉強への意欲が一気に高まります。これもドーパミンの働きによるものです。

強化学習にとって重要なキーワードの1つに、「ゲーミフィケーション」があります。これは、勉強にゲームの要素を取り入れるという意味ですが、たとえば、これだけの英単語を10分間で全部覚えてやろうといったタイムプレッシャーも、ゲーミフィケーションのテクニックの1つです。

タイムプレッシャーは、全力で取り組んでできるかできないかという、ギリギリの時間設定にすることがポイント。ギリギリの時間設定でできたときの達成感は次の挑戦への意欲をかきたてます。

このようなテクニックは子どもの学習の場面で使われることが多いのですが、大人だって何かに挑戦すればドーパミンが分泌されますし、ゲーミフィケーションというテクニックを使って自分の脳を自分で伸ばしていくことが可能なのです。

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話』
著:茂木健一郎

シリーズ累計発行部数150万部突破の人気シリーズより、「脳」について切りこんだした一冊。「なぜ、脳から意識が生まれるの?」「ひと目ぼれは、どうして起きる?」「頭がいいって、どういう人?」人の脳は不思議でいっぱい。身近な疑問でナゾを解明! いまだに解明されない現代科学最大の謎といわれる脳。脳を知ることは、自分自身を知ることです。テレビや雑誌など、さまざまなメディアで活躍する脳科学者の著者が、脳の働きや仕組みを最新のトピックスや知識を使い、図解を交えてわかりやすく解説します。脳力を最大限に発揮させる方法から、「ひらめき回路」の鍛え方、、AI時代の脳の活かし方、脳の機能まで、疑問形式で楽しく読める脳の話が満載。仕事や学習、恋愛、人付き合いなど日常の生活でも役に立つ、脳のエンターテインメント教養本です。脳は自分を映す鏡。人工知能時代に負けない、ヒトの脳の大きな可能性がわかります。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内