SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • しなやかなスイングを生む下半身が自然に立つ感覚とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

しなやかなスイングを生む下半身が自然に立つ感覚とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

Text:福田尚也

足は無理に踏ん張らないで自然に立つ感覚がいい

下半身はスイングの土台。だから下半身をどっしりさせてスイングするのがいい。そう考えるゴルファーは多いことと思います。

私もスイング中に下半身がふらふらしてしまう方には、「もう少し下半身を止めましょうね」とアドバイスします。

でも下半身を安定させようとして足腰を固めるのは、逆効果でしかありません。特に足の指で地面をつかむという表現は誤解を招きやすいと思います。

裸足になって足の指で地面をつかんでみてください。両脚の全体に力が入り、ヒザの曲がり角度も深くなります。下半身を固定する感覚も強調されます。

でも、その体勢でクラブを気持ちよく振れるでしょうか? 誰がやってもクラブをスムーズには振れないはずです。

自分の体重を重くするような立ち方をしない

「力んではいけない」「肩や腕を脱力させたい」という意識は大事ですが、肩や腕をラクにさせるだけでもダメなのです。
バンザイをするにも腰を止めたままでは腕が振りにくいでしょう。でも、腰も上下に動かしてあげると大きなバンザイができます。これも序章で述べた股関節と肩甲骨の連動のヒントとなります。

要は肩や腕をラクにするには、下半身から力を抜くのが重要なのです。といっても下半身をだらしない状態にするわけではなくて、体重が70キロの人なら70キロなりにごく自然に立つだけです。

両ヒザを内側に絞りすぎたりガニ股姿勢になりすぎたりしないで、左右の股関節、両ヒザ、両足首を結ぶラインがきれいな台形となるイメージです。アドレスしたら体を前後左右に軽く揺さぶって、両ヒザを抜く感覚や下半身をリラックスさせる感覚などをつかんでください。


下半身に力を入れると上体も力みやすい。上手に脱力するには下半身から力を抜こう。

体型が内股気味やガニ股気味の人も中にはいるが、極端にならないよう注意。アドレスを作ったら体を前後左右に軽く揺さぶり,下半身のバランスやリラックスさせる感覚などをつかむといい。

【書誌情報】
『ナイスショットは骨で打つ!』
著者:/福田尚也

「骨に任せたゴルフスイング」というテーマで、JPGAティーチングアワード優秀賞を受賞した本書の著者・福田尚也プロ。 同プロのスイング作りは、「骨」(=骨格)をベースにした独自の方法だ。人によって、体型、筋力の違いはあっても、骨格や関節の使い方や動きは誰でも同じ。それを踏まえて、骨格と関節の視点でスイングを理解すれば、万人に共通する正しいスイングが身につく。 この本では、骨と関節、特に肩甲骨と股関節にポイントを置いた、福田プロの“骨スイング”の方法を具体的にひも解き、数多くの写真を交えてわかりやすく解説している。 骨スイングを身につけて、飛距離アップとショットの安定を手に入れよう!

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内