ストレスが高血圧/がん/心筋梗塞を引き寄せる原因に!?ストレスからくる怖い病気とは【健康図解 毒出し】


死に至る病に直結するストレス
血圧は心の状態が大きく影響されるため、終始ストレスにさらされる仕事中は、健康な人でも10mmhgほど上がることが多いです。これは「職場高血圧」といわれる隠れ高血圧の1つです。知らず知らずのうちに血圧が高い状態が続き、血管は次第にかたくなってもろくなります。そこに強いストレスや怒りを感じると、自律神経(交感神経)が血管をぎゅっと締め上げ、血圧が急上昇。脳出血や急性大動脈解離などを引き起こし、場合によっては死に直面してしまいます。
また、血液中にストレスホルモンが増えると血液が凝固しやすくなり、「血栓」と呼ばれる血のかたまりができることも。血栓が肺の血管に詰まれば肺塞栓症、同じことが脳で起きれば脳梗塞、心臓ならば心筋梗塞を発症します。日本人の死因トップであるがんは、細胞分裂するときに起こる細胞のコピーミスが原因です。そのほとんどは小さなうちに免疫細胞が退治していますが、ストレスによって免疫力が低下すると、免疫細胞の攻撃をすり抜けたがん細胞が増殖してがんになってしまうのです。
出典:『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』工藤孝文
【書誌情報】
『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』
工藤 孝文
本書ではこころやカラダの健康法などで数々の著書を持つ、健康の専門家である医師による、誰でも簡単にできる“毒出し法”を紹介します。病院で調べても原因がわからない『メンタルから来る体の不調』、内臓脂肪、コレステロール、血糖値、高血圧といった『生活習慣から来る体の不調』など、『こころ』と『からだ』両方の原因による不調の解消法をたっぷり掲載します。自律神経の乱れやうつのような症状を感じている人にはこころの毒出しになる、『飲むだけで安眠をもたらす飲み物』や『自律神経が整う食べ物』など、誰でもできるストレス解消法を掲載します。
この記事のCategory
オススメ記事

うつ、パニック―心からくるヤバい症状とは?心の毒が原因で発症する3大心の病気【健康図解 毒出し】

ホルモンが自律神経と同様に体内環境を維持する為に欠かすことができない理由とは!?【健康図解 毒出し】

ストレスで起こる「自律神経失調症」とは?様々なストレスが原因で自律神経失調症に繋がるって本当?【健康図解 毒出し】

心と体を繋ぐ自律神経とは?生命維持のために重要な神経【健康図解 毒出し】

心の毒のもと、「ストレス」で体調が悪くなる理由とは?ストレスを感じる仕組みはなぜあるのか【健康図解 毒出し】

あらゆる不調の原因となる「心の毒」って何?心の毒がたまると心の病気に!【健康図解 毒出し】

白髪になるのは遺伝と老化、どっちが原因なの?白髪になる仕組みとは【図解 老化の話】
