【カタールW杯2022サッカーライター座談会】日本代表のなかで世代間のパイプになれる選手は誰?
いざスペイン戦! 遠藤航がケガで欠場なら板倉滉にリーダーシップを発揮してもらって勝利を掴もう!!
ワールドカップ初出場の選手が多い日本代表。
このメンバーの中で世代間のパイプ役となれる選手は誰なのか教えてもらった。
安藤隆人氏は間違いなく遠藤航が一番だと話してくれた。
寡黙にプレイする選手が多い中、遠藤航はリーダーシップを発揮してくれる選手だという。
そして、もう一人期待したい選手は板倉滉だという。
木崎伸也氏も遠藤航を推す。
遠藤航は11月に著書を発売しているのだが、この書籍内にキャプテン・吉田麻也と遠藤航が森保一監督とよく話すという記述があると教えてくれた。
文章:「ラブすぽ」編集部
※この動画は2022年11月5日に実施したサッカーライター座談会の模様です。
参加ライター:飯尾篤史、木崎伸也、安藤隆人
インタビュアー:花田雪
この動画では安藤隆人氏と木崎伸也が主に発言
この記事のCategory
オススメ記事

【カタールW杯2022サッカーライター座談会】優勝候補はスペイン! イングランドにも注目している理由とは!?

【カタールW杯2022サッカーライター座談会】メッシに優勝させたいアルゼンチンに注目! ドイツもベスト4以上の力がある!!

【カタールW杯2022サッカーライター座談会】ズバリ優勝候補はブラジル一択! 何が凄いの!?

【カタールW杯2022サッカーライター座談会】選手枠と交代枠が増えたルール変更は日本に有利となるか?

【カタールW杯2022座談会】三苫薫は先発出場ではなくてジョーカーとして活きる選手だとサッカーライター陣が語る理由とは!?
