『たんぱく質』がダイエットには超重要!肉料理よりも魚料理がオススメな理由とは?【女子のスクワット】

手のひらを目安に毎日の食事にたんぱく質を!
次々とネットやテレビなどで紹介されるダイエット法に目を奪われ、いつの間にか大事な基本がないがしろにされている場合があります。小学校の家庭科の授業で習った通り、食事の基本は「エネルギーになるもの=炭水化物」「体をつくるもの=たんぱく質」「体の調子を整えるもの=ビタミン・ミネラル」を、バランスよく摂ることです。もう一度、この基本の考え方に立ち戻ってみてください。
特にトレーニングをする場合、たんぱく質は重要。いくら筋トレをしても、材料となるたんぱく質がなければ筋肉を養うことはできません。朝、昼、晩の食事では主菜を摂るのがマスト。たんぱく質を多く含む食材は肉、魚、卵、大豆製品などです。例えば、朝食では卵と納豆、昼食や夕食では肉か魚の主菜をメニューに取り入れるようにしましょう。
1日に摂るべきたんぱく質の量は、「手ばかり栄養法」が参考になります。両手の手のひらに肉、魚、卵、大豆製品を一度に乗せた量が3食分の目安。肉や魚の厚さは手のひらの厚みと考えてください。もし選択肢がある場合は、肉料理より魚料理を選びましょう。
魚の油には「オメガ3」という脂肪酸が豊富。これは血流改善や炎症の抑制、精神の安定、脂肪燃焼を促すといった様々な作用が期待できる良質な油です。外食でもコンビニのお弁当でも魚のおかずを目にしたときは、迷わず手に取ることをおすすめします。
出典:『1日3分でおなかも脚も細くなる 女子のスクワット』
【書誌情報】
『1日3分でおなかも脚も細くなる 女子のスクワット』
著:坂詰 真二
【動画付き】1日たった3分でおなかも脚も細くなる!究極の『女子限定スクワット』を大公開!「やせたいけど、何をやってもやせない…」「食事制限で1回やせたけど、リバウンドしてからやせにくくなった…」そんな悩みを抱える人は多くいます。とはいえ、ジムに行く時間も無いし、自分で運動してみてもなかなか結果が出ない…。そんな人に向けて、雑誌『Tarzan』の総監修のトレーナーであり、数々のベストセラーを持つ著者による、1日たった3分でおなかも脚も細くなる最強メソッド『女子のスクワット』のやり方を紹介します!!
この記事のCategory
オススメ記事

油抜き/糖質抜きの食事制限がトレーニング効果を台無しに!?太りにくい体質を手に入れる為に必要なこととは?【女子のスクワット】

スクワットだけで体のシルエットとサイズの変化を実感できるトレーニング法とは?【女子のスクワット】

筋肉を高速で伸び縮みさせるのは逆効果!スクワットもストレッチもゆっくり呼吸をしながら行うべき理由とは!?【女子のスクワット】

最低でも中1日の休養が必要!女子のスクワットはストレッチと交互に行うのがより効果的な理由とは!?【女子のスクワット】

確実に成果を出すならアレンジ厳禁!女子のスクワットの正しいフォームとは?【女子のスクワット】

硬くなりがちな部位の筋肉を伸ばすことが重要!痩せる為の筋トレに『女子のスクワット』が最適な理由とは!?【女子のスクワット】

食事制限でのダイエットは時代遅れ!?やせ過ぎ注意!生理が止まるリスク高まる体脂肪率とは!?【女子のスクワット】
