SPORTS COLUMN

外目の枠&休み明けの馬には厳しい国際GⅠ【ジャパンカップ】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
ジャパンカップ(日曜・東京) 国際招待競走。芝2400m戦、GⅠ。 過去10年、1番人気は〔512〕、2番人気は〔033〕、3番人気は〔221〕。 6番人気以下〔012〕。2ケタ人気馬の馬券圏内はありません。 馬連3ケタ […]

【ジャパンカップ】『2025年度版 中央競馬 重賞競走データBOOK』のページ公開!
ジャパンカップ(日曜・東京) 12/17発売の『2025年度版 中央競馬 重賞競走データBOOK』からジャパンカップの4ページを特別に先行公開! スマホでは小さくて見られないと思うので、パソコンなどの大きい画面でご覧くだ […]

ここぞの場面で決める小倉渓選手、推し選手タオル撮影会! 11月24日 TUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)vs湘南ユナイテッドBC! 【バスケ/Bリーグ】
11/24 TUBC推し選手タオル撮影会! ピックアップ選手は♯23 小倉渓選手! 今季、恒例となり、大人気の企画である「推し選手タオル撮影会」! 11/24の有明アリーナで行われる湘南ユナイテッドBCとの試合後、小倉渓 […]

巨人は最長6年30億円で勝負か!?争奪戦必至の大山悠輔獲得へ異次元のマネーゲームを制するのは?
FA権行使の大山悠輔へ巨人は最長6年30億円の条件提示か 今年4月に初取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を熟考していた大山悠輔の去就に注目が集まっていたが、他球団の評価も聞いてみたいという一野球人としての欲求 […]

ローカス・ガスティス選手、推し選手タオル撮影会! 11月23日 TUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)vs湘南ユナイテッドBC! 【バスケ/Bリーグ】
11/23 TUBC推し選手タオル撮影会! ピックアップ選手は♯22 ローカス・ガスティス選手! 今季、恒例となり、大人気の企画である「推し選手タオル撮影会」! 11/23の有明アリーナで行われる湘南ユナイテッドBCとの […]

『伝授』第1回 パドックの見方を伝授
ラブすぽ編集部が「パドックの見方を教えてほしい」とやってきたから、自分なりのパドックの見方を書いてみる。 世間一般で常識的に言われていることとは違うかもしれないが、反論の連絡などはご容赦願いたい。 パドック解説者がよく言 […]

12月から巨人/DeNAなど総額14億5000万円超の争奪戦勃発か!?中日がマルティネスを保留者名簿から外す見込み
中日がマルティネスを保留者名簿から外す見込み 今シーズンで中日ドラゴンズとの3年契約を終えたライデル・マルティネスが11月19日、球団の保留者名簿から外れる見込みとなったと、加藤球団本部長が明かした。11月中にNPBへ提 […]

4年総額10億円超で全力慰留も甲斐拓也が巨人移籍ならソフトバンクは小林誠司獲得の可能性あり!?
甲斐拓也が巨人移籍ならソフトバンクは小林誠司獲得の可能性あり 今年4月に国内FA権を取得し、昨オフに球団から提示された複数年契約を断り、推定年俸2億1000万円で単年契約を結んでいた甲斐拓也が、FA権を行使した。 宣言残 […]

移籍先にオリックスが急浮上!巨人に動きは?海外FA権保有の九里亜蓮の去就の行方とは!?
九里亜蓮が海外FA権行使 海外FA権を保有する九里亜蓮は、海外FA権を行使することを表明した。11月12日に球団に海外も含めたFAの権利を行使する為の書類を提出した。 数年前から米大リーグ挑戦を希望しており「もっと野球が […]

オリックスが即日アタック!巨人に動きは?5球団の争奪戦勃発の石川柊太の去就の行方とは?
5球団の争奪戦勃発の石川柊太 石川柊太が11月16日に、交渉解禁日の15日にオリックスバファローズから即日アタックを受けたことを明かした。 オリックスバファローズの岸田護新監督が直々にテーブルに着き、左の宮城大弥に並ぶ右 […]

今季より加入の新選手が TUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)をB2に導く! 田口暖選手、ローカス・ガスティス選手、リース・ヴァーグ選手!【バスケ/Bリーグ】
好調続けるTUBCを牽引する選手たち! 10戦を終えて8勝2敗の4位につけるTUBC 「今季こそB2昇格へ!」を合言葉に2024-25シーズンを戦うTUBCが好調である。10戦を終えた時点で8勝2敗の4位とプレーオフ進出 […]

巨人は最長6年24億円超えの条件提示か!?去就注目の大山悠輔を狙うダークホース球団とは?
FA権行使の大山悠輔へ巨人は最長6年24億円超えの条件提示か 今年4月に初取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を熟考していた大山悠輔の去就に注目が集まっていたが、他球団の評価も聞いてみたいという一野球人としての […]