LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • フェースを返す動きではフェースターンを意識してはいけない理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

フェースを返す動きではフェースターンを意識してはいけない理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

Text:吉田直樹

絶対NG!非効率スウィング

【フェースを返す動き】フェースターンを意識してはいけない

腰のターンだけを意識する

アマチュアゴルファーのスウィングでよく見られるのは、ヘッドスピードを上げようとして、インパクトゾーンでフェースを返そうとする動きです。しかし、フェースターンを意識すると、下半身の動きが止まってしまい、手だけで打つ形になってしまいます。これでは、引っかけやドローが出やすくなるし、インパクトが点になってしまうので、方向性も安定しません。意識して欲しいのは、左腰の動き。左腰を正しく開いていけば、リリースも自然と行われ、インパクトゾーンも長くなって方向性も安定します。

【OK】手首の返しは意識せず左腰を回していく

【OK】手首の返しは意識せず左腰を回していく【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

インパクト付近ではフェースターンを意識しないで、左腰を回すことを意識。リリースは必要だが、それは自然に行われる。

【POINT】インパクトゾーンが長くなる

【POINT】インパクトゾーンが長くなる【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

フェースを返さないことで自然なリリースが行われ、インパクトゾーンが長くなる。

【NG】フェースを返すと下半身の動きが止まる

【NG】フェースを返すと下半身の動きが止まる【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

フェースを返した方が球がつかまると思っている人もいるようだが、フェースターンを意識すると下半身の動きが止まる。

【POINT】フェースターンはインパクトが点になる

【POINT】フェースターンはインパクトが点になる【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

インパクト付近でフェースが返るとインパクトが点になって、方向性が不安定になる。

【出典】『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書 もうドライバーで悩まない!』 著:吉田直樹

【書誌情報】
『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書』
著:吉田直樹

谷原秀人、小祝さくら、イ・ボミ、片山晋呉など数多くのプロを支え、勝利に導いてきたプロコーチ吉田直樹による初書籍。独自のLPスイング理論をもとに業界でも屈指の実績を持つ氏のもとには、今も絶えず多くのツアープロが訪れている。そんな業界屈指のプロコーチによる初書籍では、アマチュアゴルファーの多くが憧れつつも悩みが絶えないドライバーに絞った一冊となっている。「フェースローテーションはしない」「インパクトは右足の前」「ほうきの動きをイメージする」など、いずれの教えも定説とされる動きとは違い、レッスンを受けた多くの方がその効果を実感。本書では、その中でも選りすぐりのレッスンだけを凝縮した構成となっており、曲がる、飛距離が上がらない、といったドライバーの悩みを解消してもらいたいと想いが込められている。初心者や中上級者問わず、ぜひ本書にあるレッスンを実践しいていただき、自分史上最高のドライバーを身につけてもらいたい。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内