左手のグリップは「引く」
左手のグリップには大きく2つの役割があります。まず1つ目。ゴルフクラブを振る場合に重要になるのが、グリップエンドをしっかりと引っ張ってくることです。先端(クラブヘッド)を動かそうとすると、振り子の支点がずれてボールに正しくコンタクトできないので、グリップをしっかり引くということが目的となります。
つまり左手グリップの役割は、クラブをしっかりと引けるように握っているかがポイントです。
スイングの本質がクラブを引っ張ってクラブヘッドを加速することなので、グリップの役割も当然、「引っ張りやすい」「強く引ける」ということが重要な要素になる。目的が明確になれば自ずと形は決まってくるはずだ
POINT 綱引きをイメージしてみよう
どの向きで握ると最も強く引っ張れるのかには個人差があって、ある程度上から握ったほうが強く引っ張れる人もいれば、下から持ったほうが強く引っ張れる人もいるのです。綱引きのときに左手がどういう向きで綱を引っ張ろうとしているのかを考えてみてください。自分にとって最も強く引っ張れる向きがあなたに合うグリップの形なのです
【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一
【書誌情報】
『アマチュアが知らないゴルフの超基本』
著:三觜喜一
登録者数40万人以上を誇るゴルフ系Youtuberとしても有名であり、数多のプロの指導でも実績を残す氏の最新書籍。本書は、今までの書籍やYoutube内で語られることのなかった「三觜流の超基本」を初公開することがメインとなる内容。単なるレッスン本ではなく、テイクバックやバックスイング、はたまたクラブの扱い方など、ボールを打つ以前の部分に焦点を当て、ゴルファーであれば絶対に習得した方が良いものばかり。
写真を多用しビジュアルでの分かりやすさを出しつつ、プロとアマチュアを比較した写真も随所に掲載し、より自分の修正箇所に気付きやすい見せ方となっている。本書で掲載される超基本は、実はプロでも出来ていない人がいるようで、アマチュアのみならず、多くのゴルファーに見てもらいたい一冊である。
公開日:2024.12.28