ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

松山英樹も実践するアイアンの精度が格段に上がるスイングとは!?【一生ブレない身体のスイング/永井延宏】

背骨の入れ替えで大きな三角形の面を振ろう 重心距離のあるヘッドが付いたクラブを振る感覚や仕組みを理解するための方法が、水平素振りです。どうしたらへらが起きてくるかを自分で見つけなくてはならず、水平面に対して左腕を下げてく […]

月間打率驚異の4割5分9厘!日本を代表する強打者、オリックス吉田正尚!

2020年7月度SNS&検索ポイントランキング ●パ・リーグ2位:吉田正尚/オリックス 【 14,698 SP】  吉田正尚の打棒が凄まじい。8月22日もしっかり1安打を放ち、これで8月の月間打率は驚異の.45 […]

2年連続ベストナイン。5試合連続安打で復調中の助っ人ダヤン・ビシエド!

2020年7月度SNS&検索ポイントランキング ●セ・リーグ2位:ダヤン・ビシエド/中日 【 64,113 SP】  中日の5年目助っ人、ダヤン・ビシエドの調子が上向いてきた。8月22日にも1安打を放ち、これで […]

〈野球ポジション解説〉キャッチャーの役割や求められる能力

非常に重要なポジション キャッチャー(捕手)は、ピッチャーの投げたボールを取る役割を持つポジションです。 プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》 野球の他のポジションとは違い […]

流されるままに食べていませんか?満腹まで食べない方法とは?【ゆるやせ漢方ダイエット】

たくさん食べてしまった後で後悔する 満腹が分からなくなっていると、「食事の時間だから」「みんなが食べるから」「せっかく出してくれたから」と、周囲の状況に合わせ、勧められるがままにどんどん食べてしまいます。 そうして食事の […]

老化や病気に打ち克つ抗酸化作用ってなに?【栄養素の話】

活性酸素に侵されない生活習慣を 健康的な生活をおくるために必要な「抗酸化作用」や「活性酸素」という言葉。その意味について、ここで少し確認しておきたいと思います。 抗酸化作用を一言でいえば、「活性酸素に対抗する働き」です。 […]

どれだけ歩いても疲れにくい!NEWFEEL(ニューフィール)フィットネスウォーキングシューズ【デカトロン/Decathlon】

どれだけ歩いても疲れにくいFlex-H+テクノロジー採用 Flex-H+テクノロジーは、2つの素材を用いたソールで、足が必要とする反応の良さを実現するテクノロジーで、この技術をソールの前半分に採用している。柔軟性の極めて […]

第2の戸郷になれるか!?プロ初登板初先発の直江大輔!

プロ初登板初先発の直江大輔 8月23日にマツダスタジアムで行われる広島カープとの一戦でプロ初登板初先発するプロ2年目20歳の直江大輔。 直江大輔は昨年、長野・松商学園高からドラフト3位で巨人に入団した身長184センチから […]

中学高校大学全てで日本一を経験。スタメンマスクで6連勝の中日、郡司裕也!

中日は5カード連続で勝ち越し  中日が8月22日の対DeNA戦で5対0と快勝。5カード連続の勝ち越しを決め借金を2まで減らした。  この日、マスクを被ったのがルーキーの郡司裕也。先発マスクでは6連勝である。  郡司裕也は […]

708日ぶりの1軍マウンドで史上55人目となる1500奪三振を達成した内海哲也!

708日ぶりに1軍マウンドに帰ってきた内海哲也 8月22日に京セラドーム大阪で行われたオリックスバファローズとの一戦で708日ぶりに1軍マウンドに帰ってきた内海哲也。 試合は、6回92球、3安打2HR4奪三振4失点と7回 […]

2三振で9セーブ目!3試合連続無失点と安定感増すロベルト・スアレス!

8月の防御率1.50と安定感増すスアレス 8月22日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回22球、1安打2奪三振無失点で9セーブ目を挙げたロベルト・スアレス。 8回に青木宣親に満塁ホームランを打たれ、楽勝 […]

〈サッカー基本解説〉オーバーラップがもたらす効果

攻撃が活性化される  サッカーのオーバーラップはどんな効果をもたらすのでしょうか?  オーバーラップは攻撃を活性化することができる動きで、大きく分けて5つの効果があります! プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲 […]

最終話:ストレッチの効果【身体が変わればゴルフが変わる/石渡俊彦】

【漫画情報】 『石渡俊彦 身体が変わればゴルフが変わる 』 作画:いけうち誠一2004年ゴルフダイジェストアワード・レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。一流プロの復活優勝を支えてきた名コーチにして名トレーナーが、シニ […]

元阪神エース井川慶が感じたメジャーとマイナーのボールの違いとは!?

元阪神タイガースのエース、井川慶。 1997年のドラフト2位で入団した阪神では、2001年に先発ローテーション入りを果たすと、翌2002年から5年連続2ケタ勝利。3度の最多奪三振、2003年には20勝、リーグMVPなど華 […]

第266話:ゲームの進め方【ゴルフは気持ち】

大事なのはショットよりゲームの進め方。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴルフ漫画の金字塔!! […]

“史上最速”、“最年少”の記録を作り続ける日本を代表するトップジョッキー!武豊【究極の競馬ガイドブック】

成績欄の見方 それでは、「成績欄」の中を見ていきたいと思います。いくつか並んだ同じような箱。この小さな四角い箱の中には、かなりの量のデータが収められています。一番下が、最も新しいレース。上に上がるに従って、古いレースにな […]

クラブでしっかりとボールに圧力をかけられる身体の使い方とは!?【一生ブレない身体のスイング/永井延宏】

背骨の動きでボールに圧力をかける クラブでしっかりとボールに圧力をかけられる身体の使い方を説明しましょう。結論から言ってしまうと、身体が3つの文字を描くように動きます。1文字めは漢字の「入」。2文字めがカタカナの「ト」。 […]

【札幌記念連覇】産駒はGⅠ馬2頭。自身もオークス&天皇賞秋を制した名牝とは?

ラッキーライラックらが参戦の札幌記念  8月23日、夏季開催唯一のグレードGⅡ競争「札幌記念」が開催される。 札幌記念は1990年にダートから芝へ変更となり1997年にGⅡに格上げ。以降は賞金(2020年は1着7000万 […]

日米17年連続ゴールデングラブ賞。日本を代表する右翼手イチロー!【野球ポジション解説】

走攻守全てに一流だったイチロー  歴代日本人選手の中でライトの名選手といえば、イチロー選手が挙げられます。 プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》  打者として超一流なだけで […]

トレード相手高梨雄平は大活躍。大化け期待の高卒4年目、高田萌生!

2020年7月度SNS&検索ポイントランキング ●パ・リーグ3位:高田萌生/楽天 【 12,482 SP】  7月14日、巨人からトレードで楽天に移籍した高田萌生。今年でプロ4年目の22歳。16年ドラフト5位入 […]
インフォテキストが入ります