階級によって給与には天と地の差がある
日本の平和と独立を守る組織である、自衛隊。自衛隊に勤務する人の中で、階級を持ち、戦うことを任務としているのが自衛官です。自衛隊には陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊があります。陸上自衛隊は、その名のとおり陸上での活動が主な任務です。災害が起きたときには被災地に派遣されて、捜索、救助、医療、人員や物資の輸送など様々な活動を行います。
陸上自衛官になるためのコースには様々なものがあります。防衛大学校や一般の大学を出て、陸上自衛隊幹部候補生学校に入るコース。防衛医科大学校を出て医官(医師である自衛官)、看護官(看護師である自衛官)になるコースです。また、18歳以上33歳未満なら誰でも応募は可能です。
陸上自衛隊は、自衛官を「幹部候補生」「一般曹候補生」「自衛官候補生」などに分けて募集しています。ちなみに、「曹」には3等陸曹から曹長まであります。曹は幹部を補佐して、任務を行う「士」(2等陸士から陸士長まで)を指揮する立場です。
自衛官の給与は、階級によって異なり、主に自衛官候補生、一般曹候補生、一般幹部候補生に分かれていて額が変わります。初任給は一般幹部候補生が一番高くて21 万円、一般曹候補生は16万円、自衛官候補生は12万円です。
陸上自衛官には、一番下は2等陸士で、トップは陸上幕僚長という階級があります。この階級も給与に当然影響を与えます。2等陸士だと月収は15~17万円でしかありませんが、陸上幕僚長なら何と月収160~200万円前後にもなると言われています。初任給は少ないですが、昇格することで着実に年収が昇給していきます。
出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 職業と給料の話』
プレママ・ママの不安は子どもの「教育」と「お金」
親が不安に思うことは、まだよく見えない教育にかかるお金とその準備。
子どもには自分の好きな道を進んでほしいし、いろんな選択肢を揃えてあげたいですよね。
実際にママたちはどんなことを不安に思っているのでしょうか?
ママたちが「教育」や「お金」が不安なのは、子どもに安定した幸せな生活を送ってほしいから。
でもいい大学を出ていい企業に入れば本当に幸せになれるの?
教育のプロ、ドクトル松永に聞きました。
これからの社会で活躍できるのは、自分から問題を見つけ、それを解決するために多様な人々と協力して取り組める「主体性」を持った人!
その力をつけるのにぴったりなのが、面白いと思ったことを自らの意思で掘り下げていく勉強の仕方=アクティブ・ラーニングなのです。
家庭で子どもの「主体性」を育むには、子どもの夢を応援することがカギになってきます。
子どものなりたい職業ランキングも夢を目指すための体験も、子どもが成長した10年後も今と同じではありません。
これまでのマネープランの王道は、お金がかかる大学進学時期に備えて子どもが小さい時期にお金を貯めるというものでしたが、昔と今では、そのペース配分も変化してきています。
変化の激しい時代の中、見えない未来へと備える姿勢と覚悟が親には求められます。
教育とお金の話ハンドブックでは「子どもの教育資金をいくら貯めるか」だけでなく、どの段階に力点を置いて子どもに教育費をかけるのかについても解説しています!
この小冊子では、今の教育とお金についてのトレンドをわかりやすく解説。最適なマネープラン作りにお役立ていただける一冊です。
【書誌情報】
『図解 職業と給料の話』
著者:高田晃一
「あの人はどれくらい稼いでいるの?」「不況でも安定して働ける職業は?」「稼げる職業とは?」国家公務員、警察官、YouTuber、インスタグラマー、新聞記者、Webデザイナー、弁護士、介護福祉士、歯科医師、美容師、料理人、プロスポーツ選手ーーさまざまな職業のリアルと給料を知ることで、あなたのキャリアと将来が見えてくる!
公開日:2022.10.29