SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • スネークラインを攻略する重要ポイントとは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

スネークラインを攻略する重要ポイントとは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

Text:松本哲也

最初の傾斜を無視すればスネークラインも怖くない

パッティングのラインには、スライス、フックが混ざり合った、“スネークライン”と呼ばれるラインがあります。このようなラインでも、基本となる攻略法さえ覚えておけば、慌てることはありません。

大原則として覚えておきたいのは、「ボールのスピードが速ければ曲がらない」ということ。

それともう一つ頭に入れておきたいのは、「ボールのスピードは、打ち出した直後が最も速く、止まる寸前に遅くなる」ということ。だから、「フック→スライス→フック」というラインでも、最初のフックラインは、それほど傾斜の影響を受けず、次のスライスラインも、普通のスライスラインほど曲がらないと考えていいでしょう。

最も傾斜の影響を受けるのは、ボールのスピードが弱まる最後のフックライン。だから、カップに沈めるためには、最後のフックラインをいかに読むかが重要なポイントになるのです。

打ち始めは曲がりが少ないスネークライン。最後の傾斜をどう読むかがポイント

出典:『とことん上手くなる!パッティング家練メソッド』著/松本哲也

【書誌情報】
『とことん上手くなる!パッティング家練メソッド』
著者:松本哲也

ゴルフのパットがうまくなるために、1アドレス(構え方)、2ストローク(打ち方)と距離感、3グリーンの読み方を写真を交えてその方法をわかりやすく解説。ラウンド当日の練習方法も、5分間~20分間の練習時間別に紹介。パッティングは、グリーンの傾斜を読む力、その感性を育むために必要な基礎技術をこの本で体得していただきたいと願いながら書きました。技術と感性が向上し、スコアアップに、そしてゴルフのおもしろさアップにつながりましたら幸いです。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内