SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • ボール位置は自分のセンターを基準にする理由とは!?【大人のゴルフ練習帳/中井学】

ボール位置は自分のセンターを基準にする理由とは!?【大人のゴルフ練習帳/中井学】

Text:中井学

世に出回っているゴルフレッスン書はボールの位置について、「ドライバーは左カカト内側の延長線上。シャフトが短いクラブになるほど右寄りに置く」と解説されています。多くのレッスン書でもそう書かれているのですから、ほとんどのゴルファーは左足カカト内側の延長線上を基準にしてボールの位置を考えようとします。

実はそこに自分のセンターを見失ってしまう原因が潜んでいます。

ドライバーショットでボールを左カカト内側の延長線上にセットするといっても、スタンスの幅はゴルファー個々で違いますから、左足を基準に考えるとボールの位置がわからなくなってしまいます。それに短いクラブほどボールを右に置くといっても、どのくらい右に置くかの説明が実に曖昧です。各番手のボールの位置を決めるときは自分のセンターを基準に考えましょう。

ドライバーはボールをセンターよりも左に置くと考える

ウェッジのようにシャフトがもっとも短いクラブはボールの位置はセンターが基本です。また、今どきのアイアンはボールが上がりやすく、以前ほどダウンブローに打ち込む必要はほとんどありません。

そのため7番アイアン前後のクラブはスイング軌道の最下点でとらえやすくするために、ボールはセンターよりもやや左に置くのがベストと考えられています。そしてフェアウェイウッドやドライバーとシャフトの長いクラブほど、ボールを左寄りにセットします。

私の場合、ドライバーの目安は左ワキの前です。ぜひ参考にしてください。


【書誌情報】
『週1回30球で上手くなる!大人のゴルフ練習帳』
著者:/中井学

20年間に渡り多くのアマチュアゴルファーを指導してきた著者の中井学プロ。彼らから聞く声で一番多いのが「一生懸命練習しているのに、なかなかスコアアップできない」という言葉。上達するには練習は欠かせませんが、その成果が表れないのはもったいない練習をしていて、もう少し練習を工夫すれば、もっと早く上手くなれる」とプロは言います。要は練習の無駄を省けば効率が上がり、それだけ上達のスピードも上がるわけです。この本では、「週1回、それも30球程度」で身に付けられる練習の仕方を写真を交えて紹介しています。「ドライバーと9番アイアンによるスイングづくり」「練習場でつかめる的確なボール位置」「上下左右に球を打ち分ける」など、スコアアップに結びつく効率的な練習法が載っています。本書で「練習をスコアに変える」方法を身に付けましょう。