SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 骨格スイングのキーポイントとなる「重心移動」とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

骨格スイングのキーポイントとなる「重心移動」とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

Text:福田尚也

「体は重心の移動で動く」のが骨格スイングのキーポイント

体重移動を使ってスイングする。これ、ゴルフのセオリーのひとつですよね。体重移動という言葉は決して間違いではないのですが、誤解のないようにいうなら「重心移動」が適切だと思います。体重移動を使おうとすると、バックスイングで上体を右に揺さぶって体重を右足に乗せたり、ダウンスイングの始動で左足を踏み込もうとしたりして、体の軸が左右にぶれやすくなります。これでは効率のいい動きとはいえません。といっても意図的に重心を左右に移動させるのとも違います。アドレスでお腹を引き締めて体の中心にパワーを溜めましょう。中心を重心と置き換えて考えてください。

そしてバックスイングではお腹を右に回します。そうすると重心が右に移動し、手や足も連動してクラブがトップまで勝手に上がっていきます。トップの位置からは、お腹が目標を指すまで回しましょう。

腕を動かす意識を捨ててみよう

先日も説明しましたように、背中を押されて前に倒れそうになったら、咄嗟に体のバランスを支えようとして腕が勝手に後ろに振られます。これは重心を後ろに引き戻そうとする本能が働くからです。それと同じで、ゴルフスイングも重心移動によって腕が自動的に振られるのです。周りから見れば手でクラブを上げているように見えるけれど、実際は体のコアを動かして重心移動させているだけなのです。

そこを勘違いして、自分で腕を頑張って振ろうとすると力んでしまうことになります。まずは「腕を動かす」意識を一度捨ててください。お腹に意識がいけば力みが解消されて、体の回転がスムーズになります。

体の中心=重心。この部位を左右に回すだけで、腕が勝手に振られて骨格スイングを実践できる。

【書誌情報】
『ナイスショットは骨で打つ!』
著者:/福田尚也

「骨に任せたゴルフスイング」というテーマで、JPGAティーチングアワード優秀賞を受賞した本書の著者・福田尚也プロ。 同プロのスイング作りは、「骨」(=骨格)をベースにした独自の方法だ。人によって、体型、筋力の違いはあっても、骨格や関節の使い方や動きは誰でも同じ。それを踏まえて、骨格と関節の視点でスイングを理解すれば、万人に共通する正しいスイングが身につく。 この本では、骨と関節、特に肩甲骨と股関節にポイントを置いた、福田プロの“骨スイング”の方法を具体的にひも解き、数多くの写真を交えてわかりやすく解説している。 骨スイングを身につけて、飛距離アップとショットの安定を手に入れよう!

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内