自分史上最高の飛距離が実現する!切り返しからダウンスウィングでクラブのスピードを上げる方法とは!?【三觜喜一が一番伝えたかったことを話します!】

自分史上最高の飛距離が実現する!!切り返しからダウンスウィングでクラブのスピードを上げる方法を教えます!
飛距離を上げるためには、切り返しからダウンスウィングで、ヘッドスピードを上げていきたいところだが、そのためにはどうすればいいのか?最速のヘッドスピードを手に入れるための極意を教えてもらった。
【LESSON❶】棒を振るとき最も速く振れる動かし方を知ればヘッドスピードも上がる
●棒を振るときの右腕の動きに注目
どうすれば、切り返しからクラブを加速させることができるか。その答えを見つけるためには、棒を振るときのことを考えてみるのが一番です。 実際にやってみると、もっとわかりやすいと思いますが、棒を速く振れと言われたら、ほとんどの人はその棒を、ターゲットに向かって直線的に動かすのではなく、前腕を外旋させながら(右に回しながら)下ろしてきます。これがヘッドスピードを加速させるコツです。
ところが多くのゴルファーは、ゴルフボールを目の前にすると、クラブを速く振るということよりも、フェース面にボールを正確に当てるということに注力してしまいます。そのため手を直線的に下ろしてしまい、結果的にエネルギーが伝わらない、当てるだけのスウィングになってしまうのです。
まずはクラブを逆さまに持って、スピードが最大になるように振ってみてください。そのときの腕や腰の動きをスウィングでも再現すれば、確実にボールを飛ばせるようになるはずです。

コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.12』2月24日発売!
世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!
この記事のCategory
オススメ記事

飛距離が出るテークバックを作る大リーガーに学ぶ“飛ばしの極意”とは!?【三觜喜一のスウィングの原理原則を知ることでゴルフは飛躍的に上達する】

飛距離もスコアもUPする〝いいテークバック〟の作り方とは!?【中村俊介の脱・手打ちで「軸がブレないスウィング」をつくる】

うまく打てない原因は一つ!バンカーショットを成功させる為に一番大事なこととは!?【伊澤秀憲の出る!寄る!バンカーショットの真実】

習得できればスコアがまとまる!ドローをものにする練習法とは!?【菅原大地のサイコースウィング】

飛距離UPの為、非力な人ほどストロンググリップで握るべき理由とは!?【三觜喜一のスウィングの原理原則を知ることでゴルフは飛躍的に上達する】
