ショットが見違えるスイング理論
キーワードはヘッドとグリップの入れ替え運動
クラブ操作を改善すればゴルフは上手くなる
上達しないアマチュアゴルファーのスウィングは、ある共通点があります。それは、ゴルフスウィングのキモである、「クラブの入れ替え運動」という現象が起きていないということです。クラブの入れ替え運動とは、ダウンスウィングの時にクラブヘッドが右、グリップエンドが左という位置関係にあったものが、フォローでは、ヘッドが左、グリップが右という位置関係に変化する逆転現象のことです。ゴルフにおける正しいスウィング動作は、すべてこの運動からもたらせるものであり、クラブフェースは適正にターンし、つかまったボールが打てるようになります。クラブの入れ替え運動ができないと、動作がギクシャクして無理をしながらスウィングしているようなものです。クラブ操作を改善すれば、ゴルフは相当上手くなります。
コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.3』9月10日発売!
世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!
【レッスンプロ情報】
●阿河 徹
ツアープロコーチ。東北高校ゴルフ部コーチ。レッスン歴19年。サンディエゴゴルフアカデミー卒業。米国ゴルフ留学時にデーブペルツショートゲームスクール、アズメディアゴルフスクールなどでゴルフ理論を学ぶ。現在はトップクラスのゴルフ理論とコーチ経験で、藤本佳則、塩見好輝、森田遥、宮里美香などトッププロのスウィング指導を行う。NTTドコモのゴルフアプリ「GOLFAI」の開発監修も担当。東京都世田谷区の井山ゴルフ練習場でアマチュアゴルファーのレッスンも行っている。
公開日:2020.09.06