肩が45度回ったところでテークバックは終了
●腰を過ぎたあたりからクラブは惰性で上がる
テークバックでもうひとつ大事なことは、トップまで目一杯クラブを振り上げようとしないことです。
トップまで肩を回し続けると、クラブを身体で戻すことができなくなり、振り遅れるからです。
具体的には、クラブが地面と平行の位置、肩の角度でいえば約45度まで回ったら、テークバックは終了。あとの動きは惰性と考えてください。


出典:『菅原大地の“サイコースウィング”で飛ばせ!』
【書誌情報】
『菅原大地の“サイコースウィング”で飛ばせ!』
著者:菅原大地
ゴルフレッスン界の風雲児ともいわれている菅原大地プロ。その秘密は、アマチュアに寄り添ったスウィング理論と、わかりやすい教え方にあり、自身のYouTubeチャンネル「DaichiゴルフTV」の登録者数は36万人超(2021年11月末現在)を数えるほどの大人気ぶりだ。菅原プロの目指すスウィングは「力がなくても飛ばせるスウィング」=最大効率(サイコー)スウィング。効率のいいスウィングの実現が飛距離を伸ばすことにつながるという。本書では、そのスウィング・メカニズムをていねいに解説し、ゴルファー人生最大の飛距離を実現する方法をレッスンする。本書オリジナルのレッスン動画(二次元コード付)とカラー写真によってビジュアル面も充実、わかりやすいテキストを加えた、ゴルファー必読のスウィング・レッスン本である。
公開日:2022.03.12
