食事制限だけで痩せても意味がない!
痩せたいと思ったときに、多くの人が考えるのが食事制限のダイエット。体重が減る仕組みは、摂取エネルギー(食べた量)が消費エネルギーを下回ったときです。
ですので、痩せるためには食べる量を減らして摂取エネルギーを減らすか、運動量を増やして消費エネルギーを上げるか、あるいはその両方によってエネルギーの収支をマイナスにする必要があります。
この食事制限で痩せるという考え方は自分の食事量を見直し、余分なカロリーを控えるという点では間違っていませんが、安易に始めてしまうと痩せるどころか以前よりもさらに太ってしまうという恐ろしい結果が待っています。
食事制限のダイエットで問題なのがカロリーダイエットのときに、たんぱく質の量を減らしてしまうこと。たんぱく質は筋肉をつくる材料になるので、筋肉量も一緒に減ってしまいます。
筋肉量が減ると基礎代謝も落ちてしまうため、燃費が悪く太りやすい体質になり、食事の量を食事制限前に戻すとすぐにリバウンドしてしまうという結果に・・・・・・。このときに増えるのは脂肪のみで、一度失われてしまった筋肉は元には戻らないのです。このことからも、たんぱく質が豊富でバランスのよい食事を摂ることが、リバウンドせずに痩せるための近道です。
出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 たんぱく質の話』
『図解 たんぱく質の話』はこんな人におすすめ!
・たんぱく質についての基本的な知識を知りたい!
・ダイエット中に何を食べてよくて、何を食べてはダメなのかを教えてほしい!
・最近お肌や髪のハリがない気がする!
・リバウンドしない健康的なダイエット方法を知りたい!
以上の方には「図解 たんぱく質の話」は大変おすすめな本です。
最近話題になっている「たんぱく質」。
たんぱく質が多く含まれている商品がコンビニでたくさん売っているなど、誰でも手軽にたんぱく質を摂れるようになりました。健康的な生活を送るうえで、またダイエットをする上で間違いなく重要なたんぱく質。しかし、あなたはその機能や正しい摂り方などを理解していますか?
本書では、そんな健康やダイエットには欠かせない『たんぱく質』の働きや機能から、正し摂り方、ダイエットから美容・健康を推進する上でどのように生活に取り入れるのかなど、すぐに使えて実用的な情報をお届けします。これを読むだけであなたも今日から「たんぱく質マスター」です!
ダイエットの必須知識!
「痩せるためにはたんぱく質が絶対不可欠」といわれる理由とは?
ダイエットをする上でたんぱく質はとても重要。誰でも一度は耳にしたことがあると思います。でも、なぜダイエットにおいて「たんぱく質」が必要なのでしょうか?
まず、ダイエットと言うと多くの人が考えるのが「食事制限」でしょう。しかし、食事制限はダイエットをする上でかなり危険な考え方なのです。体重が減る仕組みは、摂取エネルギー(食べた量)が消費エネルギー(呼吸などの基礎代謝や運動など)を下回ったときです。
ですので、痩せるためには食べる量を減らして摂取エネルギーを減らすか、運動量を増やして消費エネルギーを上げるか、あるいはその両方によってエネルギーの収支をマイナスにする必要があります。
この食事制限ですが、安易に始めてしまうと痩せるどころか以前よりもさらに太ってしまうというおそろしい結果が待っています。
食事制限のダイエットで問題なのがカロリーカットと同時に、
「たんぱく質の量を減らしてしまう」こと。
たんぱく質は筋肉をつくる材料になるので、筋肉量も一緒に減ってしまいます。筋肉量が減ると基礎代謝も落ちてしまうため、燃費が悪く太りやすい体質になり、食事の量を食事制限前に戻すとすぐにリバウンドしてしまうという悪循環になってしまいます。
逆に言えば、ダイエットで最も重要となる筋肉を作り出すのを強くサポートしてくれるたんぱく質を摂ることこそが、ダイエットにおける基本であり、一番の近道なのです。
本書ではたんぱく質の細かい成分や機能、数字を用いた詳しい説明を通じて、たんぱく質を深く解説しています。
自分が必要なたんぱく質量を知ろう!
では、日々の生活でどのようにたんぱく質を摂ればいいのでしょうか?ここでは実際に、あなたが摂るべきたんぱく質量を測ってみましょう。
たんぱく質の必要量は人によって異なります。また、身体活動レベルが「普通」「高い」のどちらかで、摂取すべき量が変わってくるのです。主にデスクワークや家事をこなし、通勤や買い物、時々軽い運動などを行う人は身体活動レベルが「普通」。妊娠・授乳期の女性や体の大きな人、体を動かす仕事に携わる人は身体活動レベルが「高い」ということを念頭に、以下の表からあなたが必要なたんぱく質量を割り出してみましょう。
あなたが体重70kgで身体活動レベルが普通の場合、70×0.9=63なので、1日に必要なたんぱく質量は63gになります。
自分の必要量を割り出して、いざ日々の生活で実践しようとすると、自分かいかにたんぱく質を摂っていなかったのか驚かされるはずです。はじめは大変かもしれませんが、冒頭で申し上げたように今は気軽にたんぱく質を摂れる食品がたくさんありますので、工夫次第でたんぱく質のある生活は容易になります。
まだまだ知っておきたい必須級のたんぱく質の知識が満載!
その他にも、
・「どんなに痩せてもリバウンドしてしまう理由」
・「体型が標準なのにきれいに見えないのはなぜ?」
・「20~30代以降に太る人が急増するのはどうして?」
・「肌のハリやツヤが欲しければたんぱく質は必須!」
・「プロテインを飲むベストなタイミングは?」
など、気になる内容がもりだくさん!
生活をする上で今や欠かせないたんぱく質の知識を徹底的にわかりやすく解説するので、あなたの日々の生活が健康的なものになること間違いなしです。
シリーズ累計220万部は伊達じゃない!豊富に使われた図解の圧倒的わかりやすさ
「図解 たんぱく質の話」と銘打っているだけあって、図解がふんだんに使われています。
右ページに文章、左ページに図解で解説という形で全頁が構成。
さくっと読めてしまうのに、しっかりとした専門家の知識を身につけることができるのが最大の魅力です!
この「眠れなくなるほど面白い図解シリーズ」は220万部を突破している大ヒットシリーズです。
日々の生活の必須知識として家に置いておきたい一冊!
新型コロナウィルスの影響でなかなか運動ができず、食事をメインとしたダイエットを考えている人は多いと思います。ぜひこの一冊を参考にしながら、「食事制限」ではない、たんぱく質を取り入れたダイエットを実践してみてください。
この一冊を読めば、明日から健康的な生活につながる!ぜひ『眠れなくなるほど面白い たんぱく質の話』をご一読ください!
【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 たんぱく質の話』
著:藤田聡
シリーズ累計発行部数130万部突破! ダイエット・健康で超大切な『たんぱく質』をテーマに、健康・実用ジャンルで制作する図解シリーズ最新作!昨今ダイエット業界でも注目を集める『たんぱく質』。せっかく痩せてもリバウンドしてしまう原因は、筋力の低下によるものが多く、その筋力を向上、維持するために欠かせないのがたんぱく質になります。「どんなものに入ってるの?」「リバウンドしないために1日に必要な量は?」「動物性と植物性の効果の違いはある?」など、たんぱく質の疑問を全て解決します。ダイエットのため、家族の健康のため、ぜひ読んで頂きたい一冊です。
公開日:2022.06.02