【新潟県】Google平均4.9!秘境サウナ「sui」が開業1周年!地域と食とサウナを満喫する“無限サウナループ感謝祭”11/22開催!


新潟県新発田市の完全予約制バレルサウナ「sui」が、2025年11月に開業1周年を迎えます。開業1年で累計来場者7,000人を突破し、Googleレビューでは平均4.9(全185件)という圧倒的な高評価を獲得した「sui」が、日頃の感謝を込めて特別なイベント「sui 1周年祭 ~ととのう感謝祭~」を開催します!

地域とつながる、贅沢な4時間リトリート
イベントは**2025年11月22日(土)**に、第一部(10:00~14:00)と第二部(15:00~19:00)の二部制で開催されます。
この感謝祭では、先着120名様限定で、新発田の豊かな自然に包まれながら、特別な「無限サウナループ体験」と、地域の味覚をゆったりと堪能できます。
イベントの主な内容
- 無限サウナループ体験: 時間にとらわれず、好きなタイミングで何度でもサウナ(最大110度の本格的な熱波サウナ)と水風呂(温度15度の軟水・井戸水)を楽しめます。
- 新発田の郷土料理タイム: 今川屋の「のっぺ」など、新発田ならではの郷土料理や地元食材を使った特別メニューを提供し、体の内側から温まります。
- リフレッシュドリンク: 月岡ブルワリーのクラフトビールやオロポなど、サウナ後にぴったりのドリンクを楽しめます。
- 地域とのコラボ企画や限定グッズ販売も予定されています。
「sui」のサウナへのこだわり
「sui」は、サウナに欠かせない「水(すい)」「粋(すい)」「翠(すい)」「睡(すい)」の4つの「sui」をコンセプトとしています。
- 井戸水: 年間を通じて温度15度、硬度17度の冷たい軟水(井戸水)を使用。肌に優しく、まろやかな水風呂を提供。
- 断熱技術: 地元の建築会社が雪国の住宅造りで培った独自開発の「二重構造の断熱技術」(特許出願中)により、最大110度まで温度が上がる本格的なバレルサウナを実現。
- 地産地消: 材料には地元産の「新発田杉」を使用し、サウナストーンには新発田城の城壁にも使われた石を再利用しています。
開催概要

項目 | 内容 |
イベント名 | sui 1周年祭 ~ととのう感謝祭~ |
開催日 | 2025年11月22日(土) |
時間 | 第一部(10:00~14:00)/ 第二部(15:00~19:00) |
会場 | 完全予約制バレルサウナ「sui」(新潟県新発田市石喜180) |
参加費 | 一般 3,000円(税込) / 学生 2,500円(税込) |
定員 | 先着120名様限定(完全予約制) |
▼お申し込みはこちら(完全予約制・先着順) URL : https://sui-kwhgs.jp/anniversary
特別な一日を、新発田の自然と極上サウナで「ととのう」体験としてお過ごしください。 ※水着は必ずご持参ください。