【大阪府茨木市】たらればポーカーで大人も子どもも楽しめる!誰でも気軽に始められる!ポーカー講習会開催

たらればポーカー 新体験型非日常アミューズメント施設「たらればポーカー大阪茨木駅前」 新体験型アミューズメントバー『たらればポーカー(https://x.com/tararebapoker)』(所在地:大阪府茨木市)は、初心者でも気軽に始められポーカーの楽しさを知っていただくため、【ポーカー講習会】を4月より開始いたします。 昨今、ポーカーは知的な戦略ゲームや頭脳トレーニングとして、若年層~年配層まで幅広く楽しまれるようになってきました。その楽しみの場を広げ、コミュニティとなれるよう、「たらればポーカー」ではポーカーの発展向上に努めてまいります。 ■初心者向けポーカー講習会をスタート たらればポーカーでは、ポーカー初心者や学び直しをしたいプレイヤー向けに、「プリフロップ」「レンジ矯正」の基礎を学べる講習会を開催します。 店員や経験豊富なプレイヤーが講師を担当し、講習後には質疑応答や個別相談の時間もご用意しています。これからポーカーを本格的に始めたい方、戦略を磨きたい方、ぜひお気軽にご参加ください! 【ポーカー講習会概要】 開催内容:プリフロップ、レンジ矯正 開催日時:2025年4月20日(日)16:00~ 参加費用:入店料1,500円/人(ワンドリンク付き) 定員人数:制限なし 参加対象:ポーカー初心者も歓迎! ※講習会への参加をご希望する場合は事前にご連絡ください。

ポーカーにおける「プリフロップ」とは?

最初にプレイヤーに配られた2枚の手札を見て、まだコミュニティカードが出る前(=フロップ前)に行うアクションのことです。この時点で、フォールド・コール・レイズといった判断をする必要があり、ゲーム全体の流れを大きく左右する非常に重要なフェーズです。

「レンジ矯正」ってなに?

自分や相手がどんな手札(レンジ)を持っている可能性があるかを予測し、それをより正確なものにしていく技術のことです。特にプリフロップでは、ポジションや対戦相手の行動に応じて、どの手札でプレイすべきか、どのようにプレイスタイルを調整するかが問われます。 ■ポーカーを楽しむための基礎コンテンツ 基本の遊び方 ・役の強さランキング https://tarareba-poker.jp/basic-pokerhand-guide/2024/12/ ・違法?!賭博罪になるオンラインポーカーとは? https://tarareba-poker.jp/online-poker-illegal-in-japan/2025/01/ ・ポーカーの歴史をご紹介 https://tarareba-poker.jp/porker-history/2024/11/ 【店舗概要】 店名:たらればポーカー 住所:大阪府茨木市駅前4-1-2 アイエムハウスビル2階 営業時間:毎日/19:00~24:00 定休日:なし(不定休) 電話:070-4517-0799

URL:https://tarareba-poker.jp/

【公式SNS】
instagram:https://www.instagram.com/tarareba_poker/
X(旧ツイッター):https://x.com/tararebapoker
アミューズメント情報ページ:https://oncasimonster.jp/information/

【会社概要】
社名:合同会社RYO
所在地:大阪府茨木市駅前4丁目1-2
資本金:300,000円
代表:永田丈也
設立:令和5年8月1日
事業内容:アミューズメント施設の経営/古物の売買/飲食店業/靴の卸売/経営に関するコンサルティング
オフィシャルHP:https://raise-your-odds.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります