ドライバーの飛距離を伸ばす簡単な練習法【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

ドライバーの飛距離を伸ばす簡単な練習法

ドライバーはアッパー軌道で打ちましょう

ドライバーで飛距離を出すにはアッパー軌道で打つことが重要です

飛距離が出ない人は、クラブが上から下りてくる時に当たっているためボールが上がりすぎたりスライスになったりします。

女子のチェックポイント

女性は頭が前につっこんだり、上半身が左に動いてしまうことが多いのですが、マークのところ(赤いマル)にボールがあると思って打つと、頭が残って軸がぶれないスイングになります。

ドライバーをアッパー軌道で打つには

ボールの後ろ10㎝くらいのところに目印を置き、そこにボールがあると思ってスイングしましょう。
その目印が最下点になるので自然とアッパーで打てます。それができると、同じヘッドスピードでも飛距離が伸び、ボールが着地してからもよく転がります。インパクトからフォローにかけて振り抜きが良くなりヘッドスピード自体も上がります。

【出典】『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』著:中村香織


【書誌情報】
『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』
著:中村香織

『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』書影画像
Amazonで購入する

元ツアープロで、現在は二児のママ。女性の悩みが解決できる、わかりやすいレッスンが好評の中村香織のレッスンBOOK。
ウェア選びの楽しさ、基本的なルール、パワーが無くても飛ばす方法など初心者女子なら絶対に知っておきたい内容満載。20本のレッスン動画もスマホで簡単に見られます!!
中村香織プロにレッスンを受ける初心者女子役は、実際にゴルフの上達を目指しているもモデル・夏目愛美さんです。

この記事のCategory

オススメ記事

「アドレスが一番大事です」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「クラブごとにアドレスは変わります!」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「クラブを握ってみましょう」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「グリップは3種類」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「ボールを打ってみましょう!」練習場ゴルフレッスン【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「右肩が前に出てしまうのに注意」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「寄せる・入れる」クラブはどんなものがある?ゴルフボールの選び方も紹介【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

「飛ばす」クラブはどんなものがある?ゴルフ初心者が抑えておくポイントを紹介【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

インフォテキストが入ります