女子ゴルフ界に新女王誕生?佐久間朱莉がメルセデス・ランキング首位に!【2025年5月28日】

【女子ゴルフ】KKT杯バンテリンレディス 最終日 4H 優勝した佐久間朱莉。バーディーを決めVサイン=熊本空港CC(撮影・中島信生) 【女子ゴルフ】KKT杯バンテリンレディス 最終日 4H 優勝した佐久間朱莉。バーディーを決めVサイン=熊本空港CC(撮影・中島信生)

最新のメルセデス・ランキング【2025年5月28日時点】

👑1位 佐久間朱莉
    ポイント:842.14
 2位 神谷そら
    ポイント:614.16
 3位 申ジエ
    ポイント:602.08
 4位 菅楓華
    ポイント:553.19
 5位 小祝さくら
    ポイント:542.53


2025年5月28日現在、女子ゴルフの国内ツアーを象徴するメルセデス・ランキングで、佐久間朱莉選手が堂々のトップに。ポイントは842.14と、2位の神谷そら選手(614.16)を大きく引き離す数字となっている。

佐久間は今季「KKT杯バンテリンレディス」と「ブリヂストンレディス」で2度優勝を果たしており、好調な活躍ぶりを見せている。

「メルセデス・ランキング」と「ロレックス・ランキング」の違いって?

女子ゴルフのニュースを見ていると、「メルセデス・ランキング」や「ロレックス・ランキング」といった用語をよく目にします。どちらもプロゴルファーの成績を示す指標ですが、その内容や目的は大きく異なります。本記事では、ゴルフファン初心者にもわかりやすく、2つのランキングの違いを丁寧に解説!

■ メルセデス・ランキングとは?

メルセデス・ランキングは、JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)ツアーにおける選手の年間成績をポイント制で評価するランキングです。獲得賞金額ではなく、大会の成績に応じてポイントが加算され、年間を通じた安定した活躍が評価される仕組みです。

• 主催:JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)
• 対象:日本国内の公式試合
• 目的:年間女王(プレーヤー・オブ・ザ・イヤー)の決定など
• 特徴:優勝だけでなく、安定した上位フィニッシュがポイントに直結

特に近年では、賞金ランキングよりも重要視される傾向にあり、選手にとってもツアーの頂点を示す指標とされています。

■ ロレックス・ランキングとは?

一方、ロレックス・ランキングは、女子ゴルフの世界ランキングです。正式には「ロレックス世界女子ゴルフランキング(Rolex Women’s World Golf Rankings)」と呼ばれ、世界中の大会での成績をもとに算出されます。

• 主催:ロレックスランキング委員会(複数ツアー合同運営)
• 対象:世界中の女子ゴルフトーナメント(LPGA、JLPGA、LETなど)
• 目的:世界ランキングの決定
• 特徴:直近2年間の成績を基に毎週更新、世界大会や五輪の選出基準にも使用

このランキングは、オリンピックや海外メジャー大会への出場資格を決める重要な指標でもあり、国際的な活躍を目指す選手にとっては欠かせない存在です。

この記事のCategory

オススメ記事

「体を開かない」にとらわれた間違った動きとは!?【三觜喜一の最強インパクトを作るうねりスイング】

松山英樹の悲願 マスターズ制覇【二宮清純コラム スポーツの嵐】

パッティングが苦手な人必見!上達の秘訣は“プロサイド”に外し続けること【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

「打ち終わったあとの景色を斜めに見ると体の動きが変わる」インパクトの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

「グリップは3種類」見て覚えるゴルフの基本【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

ヘッドスピードの解決方法 | ゴルフに必要な筋力維持へ引っ張る力を鍛える「チューブトレーニング」のやり方とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

“第3のエンジン”手首をフルに活用する方法とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

自然とヘッドが返る!インパクトからフォロースルーにかけて意識すべきグリップエンドの向きとは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

インフォテキストが入ります