【老舗タッグ】御幸毛織×鷹岡が究極のビジネス生地を開発!希少なSuper130’sウールと「世界と戦える」高級ジャージが誕生!

御幸毛織株式会社は、創業140周年を迎える老舗卸商社・鷹岡株式会社とのコラボレーション企画第2弾として、2025年秋冬シーズンに向けたビジネスウェア向け生地コレクションを発表しました。

春夏コレクションの好評を受け、秋冬では「実用性と品質」を極限まで追求。特に、**「イタリア糸 × 尾州編み」**によるハイスペックなオリジナルジャージ生地が注目されています!

1. 最高峰の贅沢!「FANCYTEX ~Super 130's Wool~」(織物)

真の高級スーツ地にふさわしい、希少な素材を使用したコレクションです。

  • 原料のこだわり: 世界でも1%以下しか存在しないトレーサビリティのある「ディープクリンプ種」(Super130'sクラス)を使用。クリンプ(縮れ)が深く細かい形状により、極めて滑らかな感触と光沢感を実現しています。
  • 製法のこだわり: 縦横に双糸(91番手)を使用し、低速でしっかり打ち込む設計を採用。ウール本来の油分を保持する天然石鹸による洗い加工など、丹念な工程を経ることで、繊細さと耐久性を兼ね備えた上質なスーツ地に仕上げています。

2. ビジネスの信頼を支える「ESSENTIALS basic line」(織物)

日本の気候や風土に適した実用的で高品質なものづくりを追求したメンズビジネスウエア向けコレクションです。

  • 特徴: 日本独自で発展した20.5μの2/60番手を使用。目付260gのオールシーズン着用できる中肉のスーツ地です。
  • 品質: 適度なハリ感、光沢感があり、仕立て映えと耐久性に優れ、通年での着用に最適。ビジネスツールとして信頼できる確かな品質を誇ります。

3. 織物と見間違う美しさ!「オリジナルジャージ生地」(編物)

鷹岡株式会社が買い付けた高品質なイタリア糸を、御幸毛織のレシピに基づき、尾州の国内協力工場で編み上げた渾身の新作です。

  • クオリティ: **「世界と戦えるクオリティ」を目指し、セットアップに最適なストレッチ性と優れた形状回復性(キックバック)**を追求。
  • 仕上がり: **“フルデカ”**仕上げを採用し、原料の良さを最大限に引き出す艶と光沢を実現。一見すると織物と見間違うほどスマートで、縫製のしやすさも確保したハイスペックなジャージ素材です。

企画背景:イタリア糸 × 尾州編みで新市場へ

今回の第2弾企画は、日本の気候変動に対応し「着たい時に着られる」素材開発を推進する鷹岡の要望と、御幸毛織の伝統技術の継承への思いが合致して実現しました。

特にジャージ素材は、鷹岡のイタリア糸調達力と、尾州の高い編み・織り技術を融合させた**「イタリア糸 × 尾州編み」**という理想的な組み合わせによって、高品質と安定性を両立しています。

国産技術の継承にも注力しつつ、現代のニーズと日本の気候に合わせた究極のビジネスウェア生地コレクション。秋冬のスーツスタイルに新しい選択肢をもたらします。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります