【年に一度の特別な3日間】池袋のストリートがリビングに!「IKEBUKURO LIVING LOOP」スペシャルマーケット11/1~3開催!


池袋の玄関口、池袋駅東口のグリーン大通りを舞台に、ストリートを「まちなかリビング」に変える特別なマーケットイベント「IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングループ) スペシャルマーケット」が、**2025年11月1日(土)から3日(月・祝)**の3日間にわたり開催されます!

池袋全体を回遊(ループ)して楽しめる、年に一度のこのスペシャルマーケットでは、全国のつくり手や生産者、池袋のローカルが集結。食、クラフト、パフォーマンス、そして未来の暮らしを考える「循環」アクションが盛りだくさんです。
必見の注目ポイント!
1. FARM to STREET:食でつながるストリートダイニング
グリーン大通りに、豊かな農地を持つ池袋沿線地域(練馬、板橋、埼玉エリアなど)とまちなかの人を結ぶ「FARM to STREET」が登場。


- 料理: 有機農家「横田農場」「SOU FARM」(小川町)の野菜や地元食材を使用し、「Cadota」の新井直之シェフがその場で料理を提供します。
- ワイン: 「KIKI WINE CLUB」厳選のワインも提供。
- 新メニュー: 大好評のコース料理(完売)に加え、今回は小川町野菜や東松山産牛肉を使用したパスタプレートが登場します。
2. 「循環」アクション!マーケットから日常を変える
マーケットを通じて、持続可能な暮らしを考える様々なブースが集結。
- サーキュラーステーション: コンポスト、リユースカップ、洋服や本の回収など、暮らしの循環を考える仕組みが目白押し。
- 食の循環: 昨年集めた生ごみから作った堆肥で育てた野菜を使用したパエリアを販売し、食後の生ごみが再び堆肥になる「1年を通じた循環サイクル」を体験できます。




3. 個性的な店が集う「池袋人人横丁」

「健全な猥雑性」をキーワードに、個性豊かな飲食店やDJブースなど、池袋周辺に拠点を持つネイバーフッドが集う横丁エリアが登場。新たなストリートの過ごし方を提案します。


4. 周辺施設との連携で池袋全体がフェス会場に
スペシャルマーケットの開催期間中は、池袋の様々な拠点でイベントが連動します。
- サンシャインシティPLAYPARK: 子どもたちが遊び・学べるスポーツコンテンツやサステナブルなワークショップを開催。(11/1~3)
- TOSHIMA STREET FES: ブレイクダンス、MCバトル、ライブペインティングなどストリートカルチャーの都市型フェスが開催。(11/1~3)




グリーン大通りが「まちなかリビング」に変わる3日間。多彩なストリートファニチャーでゆったりとくつろぎながら、池袋の新しい日常を楽しんでください!


イベント概要

- コンセプト: “まちなかリビングのある日常”
- 開催期間:
- 11月1日(土)、2日(日)11:00-20:00
- 11月3日(月・祝)11:00-16:00
- 会場:
- メイン: 池袋東口グリーン大通り、南池袋公園
- サブ: サンシャインシティ、その他周辺施設・店舗と連携
- 主催: グリーン大通りエリアマネジメント協議会
- ウェブサイト: http://ikebukuropark.com/livingloop/