降格の原因を分析し、ポジティブに行動しよう
もし降格人事を受けたら、あなたならどうしますか?
降格人事は、ビジネスパーソンにとってまさしく逆境です。
私も、課長から平社員に降格されたことがあります。28歳のときのことでした。
新入社員から課長になるまで、常に同期のトップを走っていた私にとっては、すべてが順調にいっていただけに、大変なショックを受けました。
何が悪かったんだ、これからどうしたらいいんだと、落ち込んだ日々を送ったものです。
それほどのショックですから、降格の辞令を受けたときに、降格させた上司や会社に恨(うら)みを抱き、やる気のない反抗的な態度を見せたり、手抜き仕事をする人の気持ちもわからないではありません。
しかし、これでは自分で自分の墓穴を掘っているようなものと、肝(きも)に銘じておくべきです。
なぜ失敗したのかを分析し、くさらずにこれまで以上に仕事に取り組めば周囲の評価も変わり、再浮上のチャンスも与えられます。
降格人事は、「おまえならもう一度這(は)い上がって来られるはずだ。初心に帰って自分を磨き直して来い」という激励と捉(とら)えるべきです。
心理学でいうレジリエンス(Resilience)とは、逆境をはね返して「復元」することです。
もしもあなたが今、逆境にあるのなら、元に戻るのではなく、元を超えることを目指しましょう。
降格から這い上がる過程で得たものは、きっとレジリエンス(復元)を超えた「超元」の力を授けてくれるはずです。
【出典】『面白いほど役に立つ 図解 人を動かすリーダー力』
著者:新 将命 日本文芸社刊
執筆者プロフィール
新 将命(あたらし まさみ) 株式会社国際ビジネスブレイン代表取締役社長。1936年東京生まれ。早稲田大学卒業。シェル石油、日本コカ・コーラ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、フィリップスなどグローバル・エクセレント・カンパニー6社で社長職を3社、副社長職を1社経験。現在、ライザップグループ株式会社など数社のアドバイザーを務める。「伝説の外資トップ」と称され、“実論”にもとづいた独自の経営論・リーダーシップ論には定評がある。
部下が付いてこない。どうしたらいい?チームをやる気にさせるには?リーダーにふさわしい話し方は?チームの力を最大限に発揮させる!伝説の外資トップが伝えるリーダーの仕事術。職場のリーダーとして、部下や上司など、人を動かし、結果を出すスキルをわかりやすく図解しました。仕事のさまざまな困ったことを即解決し、スキルアップするノウハウが満載です。メンバーのやる気の引き出し方から、部下の育て方、業績アップの方法、勉強時間のつくり方まで、デキる人になる最強の法則が身に付きます。
公開日:2022.07.31