SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 毒になるストレスをしっかり出そう!自分に合ったストレスは解消法とは!?【健康図解 毒出し】

毒になるストレスをしっかり出そう!自分に合ったストレスは解消法とは!?【健康図解 毒出し】

Text:工藤 孝文

ストレスゼロは目指さなくていい

ストレスが心と体にどのような影響を与えているのか、様々な例をお伝えしてきましたが、ストレスにはデメリットしかないわけではありません。例えば、大きな目標や新しいことに挑戦するときには、プレッシャーを感じますが、なんとしてもやり遂げようという意欲や熱意も生まれます。それがエネルギーとなって、今まではできなかったことが達成できたり、自信に繋がったりもします。日常生活を送っていれば、ストレスがゼロになることはないですし、適度なストレスはときにカンフル剤になることもあるのです。

気をつけたいのは、心や体の毒になるような過度なストレス。つらい症状や大きな病気を招かないためにも、小さな不調のうちに心の声に耳を傾けてください。放置せず、ストレスが大きくなる前に解消することが大切です。とはいっても、疲れを癒そうと、1日中ゴロゴロしていたら夜眠れなくなった、運動不足解消のためにジムに通い始めたら翌日まで疲労が残るなど「ストレス解消疲れ」は避けたいところ。次の章からは、食事や睡眠、リラックスタイムの過ごし方など、心と体がよろこぶ毒出しの方法を紹介します。

毒になるストレスをしっかりだそう!ストレスは自分に合った方法で解消しよう

出典:『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』工藤孝文

【書誌情報】
『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』
工藤 孝文

本書ではこころやカラダの健康法などで数々の著書を持つ、健康の専門家である医師による、誰でも簡単にできる“毒出し法”を紹介します。病院で調べても原因がわからない『メンタルから来る体の不調』、内臓脂肪、コレステロール、血糖値、高血圧といった『生活習慣から来る体の不調』など、『こころ』と『からだ』両方の原因による不調の解消法をたっぷり掲載します。自律神経の乱れやうつのような症状を感じている人にはこころの毒出しになる、『飲むだけで安眠をもたらす飲み物』や『自律神経が整う食べ物』など、誰でもできるストレス解消法を掲載します。