情報伝達の交差点の渋滞を解消する
心のケアの選択肢として、多くの医師が注目している「ツボ」。長い歴史の中で育まれてきた東洋医学の1つで。西洋医学の目から見ても非常に科学的な治療法です。漢方では生命エネルギーともいわれる「気」の巡りを重視していますが、これは西洋医学に置きかえると神経系や消化器系の働きになります。
この「気」の通り道を「経絡」といい、経絡に沿ってツボと呼ばれる「経穴」が神経の交差点として点在し、体に関する様々な情報を脳に伝えています。もし、交差点で情報が渋滞してしまうと必要な情報が脳に伝達されず、心身の不調を招くことに。そこで、神経の情報伝達がスムーズに行われるよう交差点の渋滞を解消し、様々な症状を解消するのが「ツボ押し」なのです。
ここでは、ストレスに効く4つのツボをご紹介します。「合谷」はストレスやうつ、頭痛などに効く万能のツボ。「労宮」は心の疲れを癒し、副交感神経が優位になります。「百会」は全身の気の流れをつかさどる最も重要なツボで、ストレスで乱れた自律神経を整えます。「曲池」は自律神経を整えるとともに、自然治癒力を高めます。
出典:『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』工藤孝文
【書誌情報】
『専門家がしっかり教える 健康図解 毒出し』
工藤 孝文
本書ではこころやカラダの健康法などで数々の著書を持つ、健康の専門家である医師による、誰でも簡単にできる“毒出し法”を紹介します。病院で調べても原因がわからない『メンタルから来る体の不調』、内臓脂肪、コレステロール、血糖値、高血圧といった『生活習慣から来る体の不調』など、『こころ』と『からだ』両方の原因による不調の解消法をたっぷり掲載します。自律神経の乱れやうつのような症状を感じている人にはこころの毒出しになる、『飲むだけで安眠をもたらす飲み物』や『自律神経が整う食べ物』など、誰でもできるストレス解消法を掲載します。
公開日:2023.04.19