SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • やわらかく握ることの不安をなくすグリップの構造とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

やわらかく握ることの不安をなくすグリップの構造とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

Text:松吉信

グリップの構造を知ればやわらかく握る〝勇気〞をもてる

 力を入れてグリップを握ってしまう原因のひとつに、「クラブが手から抜けるのではないか」という心配があります。それで「力を入れて握らなければ」と思うのでしょう。

 

しかしこれは、グリップの構造を理解すれば解決されます。グリップは、グリップエンドに向かうにつれて太くなっています。すでにグリップエンドよりも細い部分を持っているわけですから、スイングによって遠心力がかかりクラブが外(ヘッド側)に逃げようとしても手に引っかかって抜けるわけがないのです。なおかつ、ゴムやシリコンでできているので、そもそも抜けにくい素材なのです。

力を抜くことは、恐怖心が付きまとうのでしょう。「クラブが抜ける」だけでなく、「当たってもまったく飛ばなくなってしまう」など力を抜くことを怖がってしまうのです。

 

この恐怖心をぬぐえず、力を抜くことができずにゴルフ人生が終わってしまう人があまりに多すぎます。前述のようなグリップの構造上の特徴を知っていれば、安心して力を抜いて握ることができるでしょう。


【書誌情報】
『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』
著者:松吉 信

ゴルフは自分の手でボールを打つのではなく、クラブで打つスポーツ。手は自分の身体とクラブをつなぐ唯一の部位だが、大半のアマチュアゴルファーはクラブや身体の動きに気を取られ、手元の感覚を軽視しがちだ。 そのことでミスショットが増え、スコアアップができないでいる。つまり、自分にとって正しいグリップで握っていないから思うようなショットが打てないのだ。 正しいグリップでなければ、身体のに歪みが出て余計な力が入り、スイングは崩れ飛距離も出ない。クラブの握り方が悪いままでは、いくらスイングを直そうとしてもゴルフの上達は無理ということだ。ということはグリップがよければゴルフがうまくいく、と言っても過言ではない。 この本は、ゴルファー自身にとって最適なクラブの握り方を見つけるための考えや方法を一冊にまとめたもの。その方法や身に付けるための練習ドリルを、QRコード付動画を中心にわかりやすく紹介する。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内