SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 力を抜いて手首がスムーズに使えるようになるドリル「ゴムティー往復ビンタ」とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

力を抜いて手首がスムーズに使えるようになるドリル「ゴムティー往復ビンタ」とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

Text:松吉信

ゴムティー往復ビンタ

このドリルは、ボールが乗っていない、固定された状態のゴムティーを使います。

まずは手首を使ってクラブヘッドを左右に振りましょう。その動きのなかで、クラブヘッドの通り道に設置したゴムティーを行き帰り連続で叩きます。

このとき余計な力が入ったり、腕やヒジなど手首以外を動かしてしまうと、特にフォローからバックスイングに戻るときにヘッドの背面でゴムティーを叩けません。力を抜いて手首をしっかりと折り、広い可動域を保つことでスムーズに叩くことができるようになります。

5往復を1セットとして、一度の練習で3セットが目安となります。手首が疲れた状態で取り組んでも効果は得られませんし、手首を痛めたり、腱鞘炎(けんしょうえん)になったりする恐れがありますので、やりすぎには十分に注意しましょう。

【書誌情報】
『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』
著者:松吉 信

ゴルフは自分の手でボールを打つのではなく、クラブで打つスポーツ。手は自分の身体とクラブをつなぐ唯一の部位だが、大半のアマチュアゴルファーはクラブや身体の動きに気を取られ、手元の感覚を軽視しがちだ。 そのことでミスショットが増え、スコアアップができないでいる。つまり、自分にとって正しいグリップで握っていないから思うようなショットが打てないのだ。 正しいグリップでなければ、身体のに歪みが出て余計な力が入り、スイングは崩れ飛距離も出ない。クラブの握り方が悪いままでは、いくらスイングを直そうとしてもゴルフの上達は無理ということだ。ということはグリップがよければゴルフがうまくいく、と言っても過言ではない。 この本は、ゴルファー自身にとって最適なクラブの握り方を見つけるための考えや方法を一冊にまとめたもの。その方法や身に付けるための練習ドリルを、QRコード付動画を中心にわかりやすく紹介する。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内