野球

試合決める2点二塁打で得点圏打率.444!巨人で好機に今一番頼れる中島宏之
試合決める2点二塁打放った中島宏之 4月23日にバンテリンドームで行われた中日ドラゴンズ戦に、6試合ぶりスタメンとなる「7番・一塁」で先発出場した中島宏之は、4打数2安打2打点と試合決める2点タイムリーツーベースヒットを […]

187日ぶり実戦復帰!最速20敗喫した矢野阪神が1軍復帰待ち望む北條史也
187日ぶり実戦復帰果たした北條史也 4月23日に鳴尾浜球場で行われたウエスタン・リーグのオリックスバファローズ戦に、代打で途中出場した北條史也は、2打数ノーヒットだったものの、元気な姿を見せ、左肩手術からの順調な回復ぶ […]

【ロッテ】昔だったら間違いなく怒られてる! 松川虎生のメンタルに衝撃を受けた春キャンプ!!≪松中信彦オンライントーク≫
※2月24日の収録です キャンプ取材に行ってロッテ・松川虎生に衝撃を受けたという松中信彦さん。 何に衝撃を受けたのかというと、本格的にバッティングをする前の準備段階でのティーバッティング練習。 左手だけで打 […]

【巨人】4番・岡本和真、5番・香月一也は2014年にも昨年もあった! 今年も期待しよう!!
昨年の背番号は「66」→今年の3/28まで「066」→3/29から「66」になり支配下復活の苦労人! 開幕からファーストを任されていた中田翔が2軍に降格となった。 そして、4/21から香月一也がファーストを任されている。 […]

開幕から9戦連続自責点0!巨人の開幕中継ぎ投手陣で唯一の防御率0.00の今村信貴
開幕から9戦連続自責点0の今村信貴 4月22日にバンテリンドームで行われた中日ドラゴンズ戦に、読売ジャイアンツ3番手でマウンドに上がった今村信貴は、1回を12球で無安打無失点1奪三振1四球と、開幕から9戦連続自責点0を記 […]

9回1失点6奪三振の完投で2軍防御率1.45!矢野監督が今季1軍初登板決めた西純矢
9回1失点6奪三振の完投で今季1軍初登板決めた西純矢 4月22日に鳴尾浜球場で行われたウエスタン・リーグのオリックスバファローズ戦に、阪神タイガースの先発としてマウンドに上がった西純矢は、9回を106球で、6安打1失点6 […]

【楽天】武藤敦貴を覚えておいて! 鉄平さんイチオシの将来有望株!!
センス抜群の20歳九州男児! 昨年までコーチを務めていた楽天でイチオシの若手を鉄平さんに聞いてみた。 名前が挙がったのは武藤敦貴。 都城東高校から入団して今年で3年目になる。 1年目はケガでファームの試合に […]

9試合連続無失点で開幕から未だ防御率0.00!平内龍太を初勝利に導いた鍬原拓也
9戦連続0封で開幕から未だ防御率0.00の鍬原拓也 4月21日に東京ドームで行われた広島カープ戦に、読売ジャイアンツ4番手でマウンドに上がった鍬原拓也は、1回を11球で無安打無失点と、9試合連続無失点を記録する好リリーフ […]

バックスクリーン直撃の推定130m弾!2年ぶりの1軍昇格を目指す井上広大
特大2号ソロ放った井上広大 4月21日に鳴尾浜球場で行われたウエスタン・リーグの広島カープ戦に、井上広大は「4番・右翼」で先発出場し、4打数1安打1打点1HR。バックスクリーン直撃の特大2号ソロホームランを放ち、2年ぶり […]

【千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手の完全試合】全27アウトのメモリアルシーンの販売を決定
パシフィックリーグマーケティング株式会社パ・リーグ6球団およびパシフィックリーグマーケティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:根岸友喜、以下「PLM」)と株式会社メルカリ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山田進太郎、以下「メルカリ」)は、パ・リーグ6球団の名場面やメモリアルシーンをコレクションできる「パ・リーグ Exciting Moments β」において、2022年4月10日(日)の千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手の完全試合全27アウトのメモリアルシーンを1アウトずつ(計…

【阪神】大山悠輔には「チームが勝てなければ自分の責任」だと思うくらい中心選手としての意識を持ってプレーして欲しい!≪関本賢太郎オンライントーク≫
※2021年10月27日の収録です 大山悠輔に期待している阪神ファンは多いはず。 昨年は打率.260でホームラン21本。もっと上の成績を期待する声もあるかもしれないが、それは2020年に打率.288でホームラン28本とい […]

【巨人】昨年はオールスターで第1戦先発! 高橋優貴の先発ローテーション復帰に期待!
巨人ファンは「予告先発・高橋優貴」のアナウンスを聞きたい! 3番手として登板した高橋優貴が今季初勝利を飾った。 高橋優貴はこれが今シーズン2度目の1軍マウンド。前回の登板は3/26で約1ヶ月のぶりの1軍マウンドだった。 […]