野球

14安打7得点の猛攻生む先制打を放った!柳田悠岐

14安打7得点の猛攻生む先制打を放った柳田悠岐 4月6日に札幌ドームで行われた日本ハムファイターズ戦で、「3番・中堅」で先発出場した柳田悠岐が14安打7得点の猛攻生む先制打を放った。 初回、日本ハムファイターズ先発・池田 […]

643日ぶりとなるプロ2号を放った!2試合連続で存在感を発揮する香月一也

雨の影響で精彩を欠いたサンチェス 4月6日に甲子園球場で行われた阪神タイガースとの今季初の甲子園開催、今季初の“伝統の一戦”に先発登板した今シーズン初勝利を目指すサンチェスは、雨が強く降り、ぬかるむマウンドでの登板隣、悪 […]

3打席連続四死球でチャンス作った!バット振らずに勝利呼び込んだマルテ

今季初勝利を掴んだ西勇輝 4月6日に今シーズン初の甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの伝統の一戦で、 前回登板の広島カープ戦を7回5安打1失点の好投見せるも、味方の援護なく敗戦投手となった西勇輝が登板し、初回を8球で […]

攻守で森下暢仁の完封を援護した!開幕戦以来のマルチ安打の堂林翔太

セ一番乗りの完封勝利挙げた森下暢仁 4月6日、神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、前年新人王の森下暢仁が先発登板し、「9回行かせてください」と佐々岡監督に直訴し、セ・リーグ一番乗りとなる完封勝利で、開幕2連勝 […]

昨季対戦打率.455とスアレスに好相性!4試合連続タイムリー中の松山竜平

4試合連続タイムリー中の松山竜平 4月4日、横浜スタジアムで行われたDeNAベイスターズとの一戦で、チームは敗れたものの、8回に4試合連続タイムリーヒットとなる一打を放ち、一矢報いた松山竜平。 3点を追う8回1アウト1、 […]

昨季対戦打率.429と大野雄大に好相性!中日攻略に期待の神里和毅

今季初スタメンで結果を残した神里和毅 4月4日に横浜スタジアムで行われた広島カープとの一戦に、今季初スタメンの「1番・中堅」で先発出場した神里和毅は三浦監督の起用に応える先制1号ソロホームランと守備ではセンターへの打球を […]

【ヤクルト】プロ初スタメンはサード、村田修一が打席に立った時は怖くてレフトの位置まで下がった!?《ファンを大いに楽しませた上田剛史オンライントーク》

ショートにいた藤本敦士に注意された守備位置 サードというポジションはセカンド、ショートに比べて細かい動きは少ないものの、右バッターの強烈な打球が飛んでくる。 そのため、「ホットコーナー」という呼ばれ方をするほどだ。 上田 […]

2軍楽天打線を無安打無失点3奪三振の好リリーフ!1軍復帰間近の大江竜聖

1軍復活を目指す大江竜聖 春季キャンプは1軍スタートでスタートを切り、紅白戦でも結果を残していたが、那覇キャンプでのベースランニング中に右太もも裏を痛めて離脱し、故障班に合流し、リハビリに励んでいた大江竜聖が、4月2日に […]

昨季対巨人5戦3勝、防御率1.77と好相性!今季初勝利を目指す西勇輝

今季初勝利を目指す西勇輝 4月6日に今シーズン初となる甲子園球場で行われる読売ジャイアンツとの一戦で、 前回登板の広島カープ戦を7回5安打1失点の好投見せるも、味方の援護なく敗戦投手となってしまった西勇輝が登板する。 今 […]

DeNA戦2019年から負けなしの5連勝中!今季初勝利目指す大野雄大

今季初勝利目指す大野雄大 4月6日、バンテリンドームで行われるDeNAベイスターズとの一戦に、前回登板の3月30日の巨人戦では7回2失点で勝敗つかなかった大野雄大が12球団唯一、開幕から先発投手に白星がない中日ドラゴンズ […]

「固定オーダー」or「日替わりオーダー」どちらが良い?《レジェンドセンター・飯田哲也オンライントーク》

野村ID野球で強かった90年代のヤクルトは役割がハッキリしていた オーダーについて。 打順は固定の方が良いのか? 日替わりオーダーの方が良いのか? 飯田哲也さんの理想を聞いてみた。 飯田哲也さんの好みとしては、固定できて […]

【巨人】「今日は打線が逆転してくれる…」、今村信貴が「今日は」の「は」を強めに言った理由は?

2試合連続7回1失点の好投でも、結果は前回と大きな違い! 今村信貴が4/4のヤクルト戦で7回を被安打6本の1失点と好投し、今季初勝利をあげた。 実は前回3/28のDeNA戦の登板も全く同じ7回を被安打6本の1失点と好投し […]
インフォテキストが入ります