SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • Haylou、冒険を支える!究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」の先行販売をGreen fundingで開始

Haylou、冒険を支える!究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」の先行販売をGreen fundingで開始

ロア・インターナショナル
~米軍MIL規格準拠の圧倒的な耐久性 x 超ロングバッテリー x 5ATM防水~

株式会社ロア・インターナショナル(本社:東京都、社長:Ally Won)は、高耐久設計や超ロングバッテリーを搭載し、過酷な環境にも耐えるアウトドア仕様のタフネススマートウォッチ「Haylou IRON N1」を2025年2月18日よりGreen Fundingにて先行販売いたします。

Haylou、究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」先行販売開始

<Green Fundingプロジェクト概要>
■期間:2025年2月18日(火)~4月 2日
■数量限定特典:割引率最大38% 8,457円(税・送料込)~
■一般販売予定価格:12,980円(税込)
■Green FundingプロジェクトURL:https://greenfunding.jp/roa/projects/8751/

本製品は、過酷な環境下でも頼れる耐久性と、100日間スタンバイ可能な超ロングバッテリーを搭載したハイエンドモデルです。2.13インチAMOLEDディスプレイで高い視認性を確保し、アウトドア愛好家やプロフェッショナルのための最強の相棒となるスマートウォッチです。

Haylou、究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」製品特長

製品特長
● 業界トップクラスのロングライフバッテリー 最大100日間のスタンバイ
通常使用:約25~30日間、 ヘビーユース:約7~9日間(全センサーON)、 待機モード:約100日間
大容量850mAhバッテリーで、アウトドアでも充電を気にせず使えます。

● 大画面AMOLEDディスプレイ 2.13インチ 視認性の向上
2.13インチの高解像度AMOLEDディスプレイ(解像度410 × 502px)を搭載。どんな環境でも情報をクリアに確認できます。

● MILスペック準拠の高耐久ボディ
過酷な環境にも耐える高強度設計で、米軍MIL規格「MIL-STD 810H」準拠の16種類の厳格なテスト(落下・耐水・衝撃・高温・低温など)をクリアしています。

● 5ATM防水性能 排水機能も搭載
厳格なテストを経て、5ATM防水基準をクリア。信頼性の高い防水性能を保証します。水深50mまでの防水性能を備え、雨や急な水没にも対応します。

Haylou、究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」5ATM防水性能 排水機能も搭載

● 気圧計・コンパス搭載 アウトドアアクティビティに最適
周囲の気圧をリアルタイムで測定する気圧計と、コンパス機能を搭載。2つの機能の組み合わせで、電波の届かない場所でのルート把握に役立ちます。

● 充実の健康モニタリング Stravaアプリ連携
高精度の心拍・モーション・血中酸素センサーを内蔵。心拍数・消費カロリー・ワークアウト時間を全ての運動種目で測定し、ランニングやウォーキング、ジムでのトレーニングから、野球やゴルフなどの球技など様々な運動のトラッキングが可能です。
※ この製品は医療機器ではありません。すべてのデータおよび結果はあくまでも参考用です。

● 生活をスマートに 日常で使える便利機能
日常生活を便利にするSMS・メール通知、通話、ボイスアシスタント、音楽コントロール、リモート撮影など多彩でスマートな機能を搭載しています。

Haylou、究極のタフネススマートウォッチ「IRON N1」製品画像


Haylou(ハイロー)について
Haylou(ハイロー)シャオミの開発協力・出資を受けるブランドで、価格以上の性能・品質、使いやすさが特長です。これまでシャオミの製品開発・生産を行いつつ、自社ブランドHaylouとして製品を販売してきました。高機能スポーツウォッチブランド「SUUNTO」も傘下に率いる技術力・開発力のある企業です。

日本公式HP:https://haylou-japan.jp/

製品概要
本体サイズ:52.8 × 44.7 × 14.3mm (バンドを含めた長さ:279mm)
重量:86.4g(ストラップを含め)
バンド幅:22mm
ディスプレイ:2.13インチ AMOLED HD ディスプレイ
解像度:410px × 502px
リフレッシュレート:35Hz
Bluetooth:5.3
防水機能:5ATM
バッテリー:850mAh
入力:5V/500mA
本体充電時間:約4.5時間
対応OSバージョン:iOS 11以上, Android 6.0以上
【使用時間】
ハイパフォーマンスモード:約7~9日
  モニタリング機能 全てON
  エクササイズ測定 1回以上 / 週
  時刻確認 300回 / 日
  通知送信 200回 / 日
  その他タイマーなど各機能使用
デイリーモード(通常使用):約25~30日
  満充電後、設定は工場出荷時のまま
  睡眠トラッキング不使用、リラックス度常時測定・終日血中酸素濃度測定OFF
  心拍数自動モニタリングON
  通知送信 100件/日(着信2件/日、アラーム3つを含む)
  腕明け点灯100回/日
  アプリを手動で同期1回/日
  Bluetooth通話15分/週
待機モード(時計のみ表示):約100日
  装着 24時間
  心拍などの時計以外の計測機能 全てOFF
  時刻確認 100回 / 日
※ 使用時間は、メーカーテスト・自社検証の結果です。実際の使用環境・状況によって異なります。

【株式会社ロア・インターナショナル 概要】
設立      :2006年7月
代表取締役社長 :Ally Won
所在地     :〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-45 THE KINDAI 20 SHINJUKU 3F
URL      :https://www.roa-international.com
事業内容    :PC&モバイル周辺アクセサリー、小型デザイン家電、ガジェットの輸出入および卸・流通
直営販売ショップ:https://www.mycase.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!