【鎌倉】パリの調香師ジャン=ミッシェル・デュリエを迎え、日本の地域文化を香りでデザインした五感に届くフレグランスブランド ー HATAGO ー誕生

ABOUT HATAGO
かつて旅人が一息つき、土地の空気や人の温もりに触れた“旅籠”。
HATAGOは、その精神を現代に継承し、香りを通じて土地の記憶と出会う場をつくります。泊まるのではなく、“香ることで土地とつながる”--それが、HATAGOが提案する新しい旅のかたちです。 ◻︎ブランドサイト https://hatago.shop(6月12日オープン)
◻︎フラッグシップスペース
鎌倉 由比ヶ浜大通り1F(8月上旬オープン)OWNER’S TRACE
実家のあった稲村ヶ崎からの景色が好きで
いつかこの景色を何かにして世界に発信したいと思っていました。
自分と同じように鎌倉が好きな人に、
新しい鎌倉体験ができる方法はないだろうか。 行き着いたのは、香りでした。 鎌倉を感じる香りを追い求め、約1年半の試作を繰り返して
誕生したのが、「HATAGO KAMAKURA」です。 七里ヶ浜、稲村ヶ崎、由比ヶ浜。
歩ける距離にあるのに全く異なる3つの海街の表情と空気感を
「HATAGO SHICHIRIGAHAMA」
「HATAGO INAMURAGASAKI」
「HATAGO YUIGAHAMA」
の3つの香りに込めて。 香りで感じる新たな鎌倉を、お楽しみください。 野口大介BRAND MESSAGE
この土地の風を感じ
この土地にしかない出会いを楽しむ。
鎌倉を代表するそれぞれの海街の香りを
香水の本場フランス パリで活躍する調香師
ジャン=ミッシェル・デュリエと丁寧につくりました。
旅のつづきを自宅でお楽しみください。DESTINATION
KAMAKURA海と街と欲と文化が溶け込む
パリでつくった鎌倉の香り 海藻、アクアティック、スイカ、ユーカリの葉、スペアミント、ガルバナム、ローズ、すずらん、梨、アイリス、マホガニー、オークモス、ラベンダー、コーヒー
SHICHIRIGAHAMA海を見下ろす華やかな店、
コーヒーアロマとほのかな海藻の香り 海藻、アクアティック、スイカ、ユーカリの葉、スペアミント、ガルバナム、ローズ、すずらん、梨、アイリス、マホガニー、オークモス、ラベンダー、コーヒー、カフェラテ、ミルキーアイス、キャラメル、カシミアウッド
INAMURAGASAKI絶景を見守ってきた岬、
松や芝でリラックスしたウッディな海の香り 海藻、アクアティック、スイカ、ユーカリの葉、スペアミント、ガルバナム、ローズ、すずらん、梨、アイリス、マホガニー、オークモス、ラベンダー、コーヒー、檜、シダーウッド、ケイドウッド、松、オーク、白樺、ガルバナム
YUIGAHAMA生命の寛容さと情熱を感じる浜
桜貝をイメージしたフローラルジャスミン 海藻、アクアティック、スイカ、ユーカリの葉、スペアミント、ガルバナム、ローズ、すずらん、梨、アイリス、マホガニー、オークモス、ラベンダー、コーヒー、グリーンノート、サンバックジャスミン、トベラ ◼︎商品デザイン説明 商品名の由来は「旅籠」です。海街を巡る籠として帆船をシンボルに。風と共に香りを届ける色鮮やかなフレグランス。ウイスキーボトルのような容器に貼られたラベルは和紙に印刷して仕上げています。
香りと共に、それぞれの鎌倉をお楽しみください。

COLLECTION
■Fragrance Diffuser KAMAKURA
HATAGO KAMAKURA
フレグランスディフューザー 200ml ¥12,650 SHICHIRIGAHAMA
HATAGO SHICHIRIGAHAMA
フレグランスディフューザー 200ml ¥12,650 INAMURAGASAKI
HATAGO INAMURAGASAKI
フレグランスディフューザー 200ml ¥12,650 YUIGAHAMA
HATAGO YUIGAHAMA
フレグランスディフューザー 200ml ¥12,650 ■Fragrance Mist KAMAKURA
HATAGO KAMAKURA
フレグランスミスト 100ml ¥8,250 SHICHIRIGAHAMA
HATAGO SHICHIRIGAHAMA
フレグランスミスト 100ml ¥8,250 INAMURAGASAKI
HATAGO INAMURAGASAKI
フレグランスミスト 100ml ¥8,250 YUIGAHAMA
HATAGO YUIGAHAMA
フレグランスミスト 100ml ¥8,250 ※すべて税込表示CREATER
野口大介(右) クリエイティブディレクター/ ファウンダー 2023年(株)東急エージェンシーを退職後
同年、広告と事業開発でビジネスユーザーとエンドユーザーに感動体験を提供するマーケティングカンパニー(株)STAGE を設立。
2025年6月日本の地域文化を香りでデザインするフレグランスブランド「HATAGO」開始 ジャン=ミッシェル・デュリエ(中央) 調香師 1997年にジャン・パトゥの調香師となる。その後、ロシャスの調香師としても活躍。また、ドルチェ& ガッバーナ、エスカーダ、ラコステ、ヨウジヤマモト等、様々なブランドの香水も担当し、2016年12月、自身の名前を冠したブランド「Jean-Michel Duriez Paris」をスタート。現在はサノマをはじめ、複数のブランドの調香を手がけている message HATAGOファウンダーの野口氏から鎌倉の各エリアの説明を聞いた際、私はその鎌倉という地の豊かさを理解しました。それぞれの場所が、個性と独自の雰囲気を持っていることがよくわかりました。まずはアクアティックノートを中心とした、その場所に共通する雰囲気を持つベースを作り、それを元にして各エリアの特徴を追加することでひとつひとつの香りを作っていきました。鎌倉という街を、それぞれの場所が持つ個性を通して表現することに携われて、とても嬉しく思います。 渡辺裕太(左) 香水クリエイター 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社、2015年に渡仏し、Pantheon-Sorbonne及びParis-DauphineにてMBA を取得。2020年9月にパリにてçanomaをローンチ message 野口さんからリクエストをいただいた際、鎌倉の街を解釈するところからスタートしました。そしてその解釈を調香師に香りの言葉で翻訳し伝えることで香りが作られました。野口さんの“頭の中”を覗き込みながら調香師へのディレクションを考える作業はとても楽しく、またとても面白いものが完成したと感じています。
皆様に香りを試していただくのを、とても楽しみにしています。 窪田新 アートディレクター/デザイナー 主な仕事にKIRIN / HEARTLAND BEER、LOEWE / Wallet Campain Japan、森美術館 / WORLD CLASSROOM、MUSIC AWARDS JAPAN シンボルマークなどがある。 https://www.aratakubota.net 〈BRAND SITE〉2025年6月12日(木)11:00~ OPEN ブランドサイト https://hatago.shop Instagram https://www.instagram.com/hatago_kamakura/ 〈FLAGSHIP SPACE〉 オープン予定日 2025年8月上旬
店名 HATAGO KAMAKURA(仮称)
所在地 鎌倉 由比ヶ浜大通り沿い
運営 株式会社STAGE(代表取締役 野口大介)

