アジア進出のチャンスも。大阪「ディファレント京町堀アートフェア」が今年も開催!次世代クリエイターの参加エントリー受付中。

昨年の「ディファレント京町堀アートフェア」の様子 ■11月1日~11月3日のアートフェアで作品を展示 フェア参加が決定したクリエイターは、実行委員会と一緒に展示プランを考え、11月1日~11月3日の3日間、大阪市西区・京町堀界隈の11会場(予定)で開催されるアートフェアで作品を展示。期間中、審査員は京町堀に集結し、各会場で来場者と交流しながら各賞を決定します。 ■作品買い上げや企業コラボなど、次のステップ支援
各審査員は、賞を出した作家の作品の買い上げや展示会の企画、また企業コラボやアートブック制作など、クリエイターのさらなる次のステップもお手伝いします。
また、フェア参加に選ばれたクリエイターだけでなく、また、11月のフェアに選ばれたクリエイターだけではなくすべての応募者ページに対して、審査員や実行委員会による作品レビューも掲載します。 ■審査員
多彩なジャンルの審査員が次世代クリエイターをサポートします。
● 現代アート、絵画、彫刻
井浦歳和(AaP/roidworksgallery 代表/ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~統括プロデューサー)
木下直子 (株式会社大丸松坂屋百貨店 アートバイヤー)
高見澤清隆(六甲ミーツアート総合プロデューサー)
納富健太郎(京都 蔦屋書店アート担当)
佐藤由基孝(THE blank GALLERY オーナー / ディレクター / アーティスト)
徳光健治(株式会社タグボート 代表取締役社長) ● イラストレーション、ポップカルチャー、写真
飯沼 剛(Gallery&Bar OFF THE RECORD ディレクター)
池田誠(フリーランスキュレーター)
石山健三(株式会社ケンエレファント 代表)
庄野裕晃(株式会社ユビエス 代表取締役 有限会社/ヴィジョントラック 代表取締役)
高橋キンタロー(イラストレーター)
谷口純弘(株式会社チグニッタ代表)寺田順三(イラストレーター)
フルタニタカハル(TANK酒場 / 喫茶マスター)
水野智弘 (株式会社 藤井大丸 / セブンギャラリー ディレクター)
村上博史(Artas Gallery & ギャラリーネコチクラ 代表) ● クラフト、工芸、立体
金谷勉(有限会社セメントプロデュースデザイン / 代表取締役社長 クリエイティブディレクター)
服部滋樹(graf 代表 / 京都芸術大学 芸術学部教授) ● 映像、パフォーマンス、WEB、広告、マルチメディア
鍛冶周作(有限会社JIKAN Design 代表/アーティスト)
川口智士 (株式会社ZIZO 代表)
久岡崇裕(株式会社parks 代表 / コピーライター)
森下ひろき(株式会社ダブリューアール 代表/クリエイティブ・ディレクター)
山根シボル(株式会社人間代表 / アイデアマン)
吉田貴紀(株式会社BYTHREE 代表 クリエイティブ・ディレクター) ● アジア・リレーション
Eric Zhu (Shenzhen Fringe Art Center : Art Director 中国/深圳) 主催
ディファレント京町堀アートフェア 実行委員会提出先・問合先
mail : info@you-are-different.com
※件名は「ディファレントアートフェア出展について」とする
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
