【石川県】小松市の宿泊付きレストラン「オーベルジュ オーフ」、JAPAN TIMES「旅の目的地10店」に選出

周辺には、のどかな田園風景が広がる
美しい夜景
隣接する運動場
車で3分の十二ヶ滝 ここでしかできない体験 オーフでは、シェフと調理スタッフが、地元生産者の元を訪れるだけでなく、春には山菜や野草、夏にはサワガニ、秋にはキノコ、と旬の食材を自ら採取。冬には熊や鹿、鴨などジビエの季節が到来。1年を通してこの土地の四季がテーブルを飾ります。
また、隣の田んぼの農道をダイニングスペースとした「農道レストラン/Table in the field」など、この地だからこそ出来る新しい取り組みも行なっています。
ペアリングドリンクには徒歩5分の酒蔵「農口尚彦研究所」の銘酒を取り入れ、ノンアルコールペアリングは地元で採取した野草やハーブを使ったオリジナルドリンクで構成。また器には、地元の伝統工芸品である九谷焼をメインに使用。
「美食」「美酒」「器」と揃った、ここでしかできない体験で、足を運んでくださったゲストを、おもてなししています。
農口尚彦研究所の日本酒とのペアリング
地元の伝統工芸「九谷焼」
シェフ 糸井章太
1992年京都府生まれ。兵庫「メゾンドジル芦屋」、ブルゴーニュ「レストラン グルーズ」などで経験を積み、帰国後、兵庫「メゾン ドタカ芦屋」に入店。2018年日本最大級の料理コンペティション「RED U-35」で史上最年少の26歳でグランプリを受賞。2022年、米カリフォルニア「マンレサ」「ザ フレンチ ランドリー」で研修後、同年7月開業の「オーベルジュ オーフ」のシェフに就任。2023年「ゴ・エ・ミヨ 2023」にて「期待の若手シェフ賞」を受賞。2024年「ラリスト 2025」にて特別賞を受賞。2025年 ジャパンタイムズが主催する「Destination Restaurants 2025」に選出。「ゴ・エ・ミヨ」は2023年~2025年版に掲載(3年連続)。公式サイト:https://eaufeu.jp
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/eaufeu_official
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
