渋谷に東南アジアで人気の応援型カラオケ「VSING」8/8オープン!ライブ会場のような熱気で歌って応援する新感覚スポット!

株式会社シン・コーポレーション(東京都港区、代表取締役社長:川口範)が、東南アジアで42店舗展開する大人気応援型カラオケステージ「VSING(ブイシング)」を2025年8月8日(金)19:00に渋谷センター街で日本初オープン!
「歌う」「魅せる」「応援する」「つながる」を融合したライブ会場さながらのエンタメ体験!
大型LEDと照明で彩られたステージでシンガーもサポーターも主役に。VSINGアプリで「Cheer」ギフトを送り、ポイントをドリンクやフードに交換可能!
ダイナモアミューズメントとのシナジーで、次世代のカラオケ革命が渋谷から始まる!
詳細はX @VSING_Japanでチェック!

VSINGの特徴

1. ライブ会場のようなオープンステージ

  • ステージ: 店内中央に大型LEDビジョンと迫力の照明演出を完備。本物のライブ会場のような臨場感で、誰でも自由に歌ってパフォーマンス可能!
  • 体験: シンガー(歌い手)とサポーター(聴き手)が一体となり、ライブ×カラオケ×ステージの新感覚を楽しむ。
  • 評価: Xで「渋谷の新名所!」「ライブの熱気がやばい」と話題沸騰!

2. シンガーとサポーターが創るコミュニティ

  • Cheerギフト: サポーターは好きなシンガーに「Cheer」を贈り、応援を表現。ギフトに応じたステージ演出(例:レーザー、音響効果)で店内が一体に!
  • 一体感: シンガーとサポーターの相互作用で、まるでコンサートのような盛り上がり。
  • 魅力: Xで「応援が楽しい!」「みんなで盛り上がるのが最高」と好評。

3. VSINGアプリでポイントをフードやドリンクに

  • 仕組み: サポーターのCheerはシンガーのポイントとして蓄積。VSINGアプリでドリンク、フード、チャージ料割引に交換可能。
  • 操作: 曲選び、Cheer送信、ポイント管理をアプリで簡単操作。
  • メリット: ポイントを貯めてお得に楽しむ!「アプリが使いやすい」「ポイントで無料ドリンク最高」とXで話題。

4. ダイナモアミューズメントのコンテンツ力

  • 企画・制作: 株式会社ダイナモアミューズメント(東京都千代田区、代表:小川直樹)が店内コンテンツを担当。グループシナジーで日本向けに最適化された演出を提供。
  • 実績: 東南アジア42店舗で人気のVSINGを、渋谷の若者文化にマッチした空間に。

渋谷に東南アジアで人気の応援型カラオケ「VSING」8/8オープン!ライブ会場のような熱気で歌って応援する新感覚スポット!

店舗概要

  • 店舗名: VSING渋谷
  • 住所: 東京都渋谷区宇田川町32-15 udanowa 2階
  • アクセス: JR・東京メトロ「渋谷駅」徒歩5分
  • 営業時間:
    • 平日:19:00~29:00(翌5:00)
    • 土日祝:15:00~29:00(翌5:00)
  • オープン日: 2025年8月8日(金)19:00(プレオープン8/1予定)
  • 業態: 応援型カラオケステージ&バー
  • 公式SNS: X @VSING_Japan

この記事のCategory

インフォテキストが入ります