和歌山城で非日常を体験!「市民茶会」で絶景を眺めながら一服、お子様は無料で茶道体験も

紀州徳川家ゆかりの茶道文化に、誰もが気軽に触れられるイベント「和歌山市民茶会」と「こども茶道体験」が開催されます。

和歌山城を一望できる和歌山城ホールで、格式ばった作法や持ち物は気にせず、普段着のまま気軽にお茶を楽しめる貴重な機会です。

和歌山市民茶会:絶景を望む和室で本格的な一服を

**10月11日(土)**は表千家、**10月13日(月・祝)**は裏千家によるお点前が楽しめます。当日券は1席600円、前売券なら2席で1,000円と、手頃な価格で本格的なお茶とお菓子を味わえます。

さらに、前売券・当日券には、和歌山城天守閣とわかやま歴史館の無料入場券も付いてくるので、和歌山城の歴史も一緒に楽しめます。

こども茶道体験:参加費無料!日本の伝統文化に触れる

**10月11日(土)10月13日(月・祝)**には、和歌山城公園内の茶室「紅松庵」で、お子様向けの茶道体験が開催されます。

参加費は無料で、各日3回実施されます。日本の伝統文化に触れる良い機会となるでしょう。参加には事前申し込みが必要なので、興味のある方は9月26日(金)までに忘れずに申し込みましょう。

イベント概要

和歌山市民茶会

  • 日時: 2025年10月11日(土)表千家、10月13日(月・祝)裏千家
  • 場所: 和歌山城ホール4階和室
  • 料金: 前売券(2席)1,000円、当日券(1席)600円
  • 前売券販売所: 和歌山市観光土産品センター、観光交流センターなど

こども茶道体験

  • 日時: 2025年10月11日(土)、10月13日(月・祝)
  • 場所: 和歌山城公園内茶室「紅松庵」
  • 参加費: 無料
  • 申込締切: 2025年9月26日(金)

この記事のCategory

インフォテキストが入ります