野球選手のパワーの源!楽天イーグルスが能登・七尾の食材を使った限定メニューを発売

東北楽天ゴールデンイーグルスを運営する株式会社楽天野球団が、石川県七尾市と共同で、能登地方の豊かな食材を使用したアスリート向けメニュー**「NANAO POWER FOOD」**を開発。9月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、楽天モバイルパーク宮城で販売します。
能登半島地震で被災した七尾市の力強い復興を応援するため、楽天イーグルスのスポーツ栄養士が考案したこのメニューは、実際に選手たちも試合前に食べているもの。健康を意識するすべての人におすすめです。
選手も食べる!栄養満点の「NANAO POWER FOOD」
- うな蒲ちゃんのせ親子丼: まるでうなぎのような練り物「うな蒲ちゃん」を使用。たんぱく質を効率よく摂取できます。

- 能登牛と金糸瓜のビビンバ丼: 能登牛と金糸瓜の食感が楽しい、栄養たっぷりの丼。

- 能登野菜といしりのガパオライス: 能登伝統の魚醤「いしり」の旨みが効いた一品。脳と体のリカバリーを助ける鶏むね肉を使用。

- 補食セット: 選手が試合中にエネルギーをチャージする「補食」のセット。能登ミルク竹炭食パンや中島菜しょうゆ漬けおにぎりが楽しめます。

七尾の魅力も満載!観光PRブースが登場
販売期間中は、GATE1横に七尾市の観光PRブースも出展されます。
- 特産品が当たるガラポン抽選会: 「NANAO POWER FOOD」を購入した方や、「七尾ファンクラブ」の会員は、ガラポン抽選会に参加できます。
- 「わくたまくん」来場: 和倉温泉のマスコットキャラクター「わくたまくん」も遊びに来て、イベントを盛り上げます。
楽天イーグルスの選手を支える「食の力」を体験しながら、能登・七尾の復興を応援してみてはいかがでしょうか?
