東京の夜を遊ぶ!風情ある「屋形船ナイトクルーズ」で江戸の粋を体験

東武トップツアーズが、屋形船和文化体験を組み合わせた日帰りツアー「江戸遊び屋形船ナイトクルーズ」を3日間限定で開催します。水運で栄えた江戸の文化を、現代の東京で優雅に体験できる特別なツアーです。

ツアーの魅力

このツアーでは、東京の夜景を眺めながら、趣向を凝らした和文化イベントを楽しめます。

  • 9月21日(日): 浅草見番の芸妓3名が乗船し、三味線の演奏と踊りを披露。江戸の粋を間近で感じられます。
  • 10月26日(日): 津軽三味線奏者の須田真由氏による三味線と歌、踊りを楽しめます。
  • 11月29日(土): 津軽三味線奏者の佐藤史織氏による三味線と歌を堪能できます。

船内では、揚げたて天ぷらを含む会席料理と飲み放題が提供され、掘りごたつ式のお座敷でリラックスして過ごせます。また、お台場と東京スカイツリーを両方から眺められる人気のルートを周遊します。

オプショナルツアーでさらに深く楽しむ

乗船前のオプショナルツアーでは、落語家とめぐる街歩きも楽しめます。

  • 9月と11月: 落語家と浅草の街を巡り、切子体験も。
  • 10月: 落語家と千住の街を巡り、和菓子体験も楽しめます。

落語家ならではの視点で、江戸時代の庶民の暮らしや食文化を知ることができ、江戸と現代の時空を超えた旅を体験できます。

ツアー概要

  • 料金: 各コース 22,000円(大人・子ども同額)
  • 出発日: 2025年9月21日(日)、10月26日(日)、11月29日(土)
  • お申し込み: 詳細は下記URLからご確認ください。
    • https://tobutoptours.jp/domestic/tour_detail.html/?plan_code=0960379S1

この秋、東京の夜空と水辺で、日本の伝統文化を心ゆくまで体験してみてはいかがでしょうか?

この記事のCategory

インフォテキストが入ります