もう一品に迷わない!相模屋から「厚揚げ惣菜シリーズ」が登場、食卓の悩みを一気に解決

相模屋食料株式会社は、9月11日より、人気の厚揚げを惣菜へと進化させた**『厚揚げ惣菜シリーズ』**3種5品を発売します。調理の簡便性や味付けの手間を解消し、厚揚げの新しい食べ方を提案することで、日々の食卓の悩みを解決します。

1. 『炒めておいしい絹厚揚げ』:炒め物をもっと手軽に

炒め物の具材として需要が高まっている絹厚揚げが、専用の調味ソースとセットになって登場。中のとろりとした食感と、崩れにくい厚めの外皮にこだわった、炒めるためにつくられた絹厚揚げです。

  • コク旨オイスターソース:野菜と一緒に炒めるだけで、ご飯にもお酒にも合う本格的な味わいが完成。
  • やみつきアンチョビガーリックソース:食欲をそそるにんにくの風味とアンチョビの塩味が絶妙。

2. 『たんぱく質のとれる とろり厚揚げグラタン』:秋冬の食卓に、とろけるグラタンを

人気の「とうふグラタン」が、厚揚げと融合してさらに進化しました。グラタン専用につくられた絹厚揚げは、焼くと中がとろりとした食感に。

  • 完熟トマトソース:トマトの旨味がたっぷりの王道ソース。
  • 濃厚デミグラスソース:コク深い味わいが楽しめるデミグラスソース。

容器に厚揚げとソースを入れ、チーズを乗せてトースターで焼くだけで、簡単に本格的なグラタンが完成します。

3. 『たんぱく質のとれる 肉厚油揚げ入り肉汁スンドゥブ』:人気の「ひとり鍋」に具材入りが初登場

大ヒット商品『ひとり鍋』シリーズに、初の具材入り商品が仲間入りしました。肉厚のきざみ揚げを具材に加え、肉の旨みを引き出した中辛口のスープが特徴です。

電子レンジで3分加熱するだけで、手軽にお肉感たっぷりのスンドゥブを楽しめます。これまでトッピングが面倒だった方にもおすすめです。

 ― おすすめの食べ方 ―

これらの新商品で、日々の調理がもっと手軽に、そして美味しくなること間違いなし。ぜひ、あなたの食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?

この記事のCategory

インフォテキストが入ります