今だけのチャンス!普段は非公開の「姫路城」小天守と渡櫓が特別公開へ


日本の誇る世界遺産、姫路城。その中でも普段は入ることができない、貴重なエリアが特別に公開されます。
全小天守と渡櫓の内部に潜入!
今回特別公開されるのは、東小天守・乾小天守・西小天守の全3つの小天守と、イ・ロ・ハの渡櫓です。
- 乾小天守:地下1階、地上4階建て。窓からは、大天守の壮大な姿や連立式天守の全景を間近で楽しめます。
乾小天守から大天守を望む
乾小天守から中庭を望む - 西小天守:地下2階、地上3階建て。籠城時の最後の拠点とされた場所で、迷路のような複雑な城の構造を見下ろせます。
西小天守 外観
西小天守 内部 - 渡櫓:中でも「ロの渡櫓」は現存する渡櫓で最大級の規模を誇り、映画の撮影にも使われたことがある貴重な場所です。
ロの渡櫓
ハの渡櫓
これら全てを一挙に見学できる貴重な機会です。
期間限定!秋と冬に開催
特別公開は、2025年秋と2026年冬の2回実施されます。
- 秋の特別公開:2025年10月1日(水)~10月14日(火)
- 冬の特別公開:2026年2月1日(日)~2月14日(土)
公開時間は午前9時から午後4時まで(最終受付)。午後3時までに入場改札を通り、ゆっくりと見学することをおすすめします。
お得なデジタルチケットも
観覧には別途、姫路城の入城料が必要です。事前購入できるデジタルチケットを利用すると、料金が2割引になるので、ぜひ活用しましょう。
この特別な機会に、姫路城の知られざる魅力を発見してみませんか?