東京で郡上の熱気を感じる!「白鳥おどりin池袋」今年は“鮎の塩焼き”も登場!


岐阜県郡上市・白鳥地区に伝わる伝統的なおどり**「白鳥おどり」**を、東京・池袋で体験できるイベントが今年も開催されます!
10月11日(土)に中池袋公園とWACCA IKEBUKUROを舞台に開催される**「白鳥おどりin池袋」は、本場・郡上から保存会メンバーを招き、本格的なおどりを再現。おどりを踊ったことがない人でも、「おどり教室」**でその場で学んで輪に加われるので安心です。

今年は、**「おどる時間が長くなった」**のが一番の注目ポイント。昨年「もっと踊りたかった」という多くの声に応え、郡上の熱気を心ゆくまで楽しめます。
郡上グルメもカルチャー体験も楽しめる!

イベントでは、おどりの他にも郡上の魅力をたっぷり味わえるコンテンツが満載です。
- 郡上グルメ:
- たくさんの要望に応え、ついに**「鮎の塩焼き」**が登場!
- その他、明方ハムの醤油フランク、郡上八幡のクラフトビール、辰巳蒸留所のクラフトジンなど、郡上の味が楽しめます。
- カルチャー体験:
- 白鳥おどり保存会による生唄・生演奏で踊る本格的なおどり。
- **「オリジナル踊り下駄づくりワークショップ」**では、ロゴ刻印入りの特別な下駄が作れます。
- シルクスクリーンワークショップや、浴衣・てぬぐいの販売も行われます。
イベントは11:00スタート
大人気の縁日
踊りに関するグッズ販売
オリジナル踊り下駄のワークショップも開催
2024年 開催の様子
白鳥踊り保存会の皆さま
2024年 開催の様子
2024年 開催の様子
「おどりを通じて人と人、人と文化をつなぎたい」という想いから始まったこのイベント。昨年は1,500人以上が来場し、94%が「楽しかった」と回答する大盛況でした。
今年はさらにパワーアップした**「白鳥おどりin池袋」**で、秋の週末を熱く盛り上げましょう!